あけましておめでとうございます
この日記を見て、宇治でも同様の断水事故が会ったことを思い出しました。この場合府営水道からの配管が破損したと記憶しております。
早く断水が復旧する事を、心からお祈りいたします。
お茶っ人の皆様、明けましておめでとございます!今年もヨロシクお願いします。 お正月を楽しんでいますか?我が家は積極的孤独を楽しんでいます!(* ̄m ̄)プッ 八戸市がまたまた、天下のNHKニュースでトップ記事に・・・1級河川、馬淵川から浄水場まで取水している配管が漏水・・・浄水場がストップしたために、近隣230000万世帯で水圧低下などあり、八戸市の93000世帯は断水となり、市は陸上自衛隊に災害派遣を要請、現在、市内の学校を中心に給水車で給水しています。 幸い、我が家は浄水場の系統が違うので断水は免れました、しかし水圧は弱まっていますが、生活には大丈夫です。 同じ八戸市でも浄水場が違うと断水して大変らしいです、でも良い経験かもね?何でも当たり前になっている生活ですが?イザっていう時のためにも・・・ハイ(^-^)/ 断水されている皆様には、心よりお見舞い申し上げます!皿は洗わないようにラップするとか・・・サバイバル生活楽しむ余裕欲しいかも♪ 義兄が水道業者なので、招集が掛かり正月休み返上で仕事してるそうな・・・ご苦労様!明日の昼あたりまで?ファイト!! |