1,321万kW/1,659万kW (10/12 12:40)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=699457
2010年05月11日(火) 
結婚式は、下鴨神社で。
披露宴は、神社近くの知人のお宅。
京町家なり。

料理は、京北に住んでいる市川じゃんさんとむーさん。
GWに、彼と種まきをしにお邪魔させてもらったかた。

紋付袴は、むーさんからお借りする。(むーさんのおじいさんのもの)

白無垢の着付けは、むーさん。(和裁の学校に通っていたし)

会場は、平井さんち。

写真は、おざきんさん。(プロのカメラマン)

かつら+メイクは、舞妓や芸妓のお世話をしていた方。むーさんの知り合い。



ということで、市川さん夫妻との出会いにより、
手作り披露宴が現実のものに!
むーさん、じゃんさんとの縁が、
幸せを生む。


白無垢の衣装をどこで借りるか。
親族の衣装と着付けをどうするか。
引き出物

これらを、考えなきゃ。



「山城ええもん市」で、平安の衣装の貸し出しをしていた。
すごくきれいだった。
披露宴の「お色直し」できたら、みんな驚くかなあ。
「十二単」もいいなあ、とおもっていたけれど、
きれいな衣装で楽しいことが浮かんだ。


あの衣装の貸し出しは、
どなたにお聞きすればいいのでしょうか?
わかる方、教えてください。


閲覧数810 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2010/05/11 21:54
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/05/13 09:25
    korochanさん
    本当に、お幸せそうな感じが伝わってきます。

    楽しみですね。
    下賀茂神社での結婚式
    ステキだと思いますよ。

    十二単衣着ちゃいましょう!
    一生に一度ですものね。
    思いどうりに!!
    次項有
  • 2010/05/12 22:31
    大仏さん
    今晩は

    はるちょんさん♪

    初めまして~

    こんな素敵な出会いにおめでとうございます。

    もう♪幸せいっぱいですね。

    素敵な
    可愛いお嫁さん
    お料理は任せて♪
    行ってらっしゃい♪
    気をつけてね。

    そんな可愛い姿がもう其処にあります。

    ああ、はるちょんさんの喜びが
    とても嬉しいです。
    次項有
  • 2010/05/12 19:39
    カブさん

    楽しいことを考えていると、わくわくします。
    保育園のころのように。

    楽しい+思い出に残るような披露宴にしたいです。

    ケーキカット

    まんじゅうカット

    飾りずしカット?

    米粉のケーキカット?

    彼と私の共同作業で作ったケーキカット?

    等々。妄想はとまりませぬ。




    レオンさん

    ありがとうございます。
    先ほど、rakuenさんにメールを送ってみました。
    返事が返ってくるのが、楽しみです!
    次項有
  • 2010/05/12 12:15
    レオンさん
    手作り披露宴 楽しみですね
    衣装の貸し出しですが
    山城ええもん市の 主催者のRAKUENさん(お茶っ人ネーム)に 聞いたらわかるると 思いますよ
    次項有
  • 2010/05/11 22:16
    こんばんわ

    あの衣装の貸し出しは分かりませんが、

    この日記を読んでいると思いのこもった様子が
    伝わってきます。
    全部が人と人との繋がりで出来上がっていくのですね、
    幸せいっぱい、愛情いっぱい、希望もいっぱい、
    まっしぐら!

    はるちょんの笑顔が見えてきます。


     
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
はるちょんさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
ファイルがありません。
■最近のコメント
■最近の書き込み