1,151万kW/1,790万kW (09/27 07:30)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=791579
2011年01月11日(火) 
2011年1月11日
松羽目もはずして、鏡開き。
お餅をいただきました。

成人式の集金を済ませた後、
祇園のゑびす神社に、残り福をもらいに行きました。

20時~22時までに行くと、舞妓さんに笹と、お餅を授かる事ができます。

ふと見ると、舞妓さんや芸子さんが、お客さんとお参りに来ていました。
よろしおすなあ。
しかし今年は、人出も少なかったとか。
不景気になると、流行るはずのゑべっさんも、不景気通り越して沈滞気味なのでしょうか?

今年は、明るい年になればいいなあと、祈りつつ。
残り福残り福・・・。




閲覧数1,288 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/01/11 23:19
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/01/14 08:55
    >らんらんちゃんさん

    お疲れ様でした。
    来週の、

    「彩の祭典」

    は、よろしくお願いします。

    着物ファッションショー、
    無料ですので、たくさん来てほしいですね。
    次項有
  • 2011/01/14 08:49
    >うさきょんさん

    ほんまに、よろしおすえ。
    来年は是非、残り福も行ってみてください。

    うさきょんさんの日記を参考にお参りする事ができました。
    ご紹介、ありがとうございました。
    次項有
  • 2011/01/12 11:47
    ビッキーさん昨日はお疲れさまでした(*^_^*)

    あれから行かはったんですね♪

    残り福もらいに来年行こうっと♪
    次項有
  • 2011/01/12 08:17
    おおおっよろしかったですねぇ。
    こんな雰囲気のゑべすさん、行きたかった~!
    来年狙いますね。ありがとうございますっ。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み