1,777万kW/2,233万kW (09/26 19:05)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=166725
2007年07月25日(水) 
昨日で近畿地方は梅雨明けだそうですね。
どうりで。暑い・・・
暑さは苦手でもないのですが、湿気に弱いので毎年「今年の夏は乗り切れるかな」と心配しながら過ごしています。

ちなみに今日はわたしの地元大阪で天神祭のヤマ場、舟渡御と花火が夜の大川を彩ります。

宇治川の花火大会ももうすぐ。
今年はどんな花火が夜空を彩るのでしょうか。

そういえば、話は変わって。

先日宇治のキリギリスさんがスケッチ会で描いた絵に彩色された絵をポストカードにしてくださいました。
せっかくなので、お茶っ人で公開しようかなと思うのですが、タイミングを逃してます。
近日公開します・・・

閲覧数780 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/07/25 14:42
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/08/01 11:49
    >トコさん

    夏休みはサテキャンで☆他にも色々と楽しんでください。

    わたしを描いてくださった絵は。
    描いてくださったみなさんに聞いてみないと・・・(・・ヾ
    次項有
  • 2007/07/26 09:22
    トコさん
    花火大会たのしみー!!!お祭りだーいすきですから。 

    りえぞーさんのモデルになった絵もサテキャンミニギャラリーで公開するんでしょ?もちろん♪
    次項有
  • 2007/07/26 08:45
    >うさきょんさん

    コメントありがとうございます。
    昨夜もうつさんや他の方々がギターを携え、素敵な歌声を聞かせてくださったり、見にいらした方と一緒に大合唱もあり、かなり盛り上がってましたよ。

    今年の夏は急に湿気がやってきたので、身体にこたえますよね。頑張りましょう!

    宇治川花火大会の日はしっかり朝から晩までオープンしています。
    日中はゆかたの着方を教えてくださるイベント(1回につき、2人なので丁寧な指導をしていただきながらゆかた着付けに挑戦できます)を。夕方からは「ぶんきょう夜市」としてオープン予定です。

    「ぶんきょう夜市」は今どんな風にするかを企画中なので、ぜひ遊びに来てくださいね。
    次項有
  • 2007/07/25 20:33
    りえぞ~さん、こんばんは。

    サテキャン管理ありがとうございます。
    伺いたいと思いながら、子供のお稽古がばっちりと会った曜日がお茶っ人タイムでして、中々行けません。
    今日も「うつ公開練習」泣く泣く諦めました・・・

    それはそうと、私も湿気に弱い。
    毎年乗り切れるか心配しながらですが・・・今年は特に心配です。

    宇治川の花火の日は、サテキャンはお休みでしょうか。そりゃそうだ。でないと大変なことになりますものね。

    お互いがんばって乗り切りましょう・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
りえぞ~さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み