1,195万kW/1,790万kW (09/27 07:55)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=599248
2009年07月28日(火) 
京都の塔がある嘉数高台(かかずたかだい)へ、
塔やトーチカ跡について
那覇市職員の中曽根さんの説明を受けました。

 

閲覧数988 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/07/28 15:38
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/07/28 23:40
    鉛筆しゅんさん
    とっても暑いです。
    でも影で風が吹くと結構涼しいかなって感じです。
    でも、熱中症、注意し行動したいと思います。

    京都出身者の部隊がここで戦ったとのことです。武器も十分でない日本兵が、上陸直後のアメリカ兵と戦った場所場所で、その時に使ったトーチカが保存されており、子供たちはしっかりその説明を受けました。
    次項有
  • 2009/07/28 17:11
    NOSSYさん
    帽子をかぶっていない子がいるけど、大丈夫ですか。
    熱中症などかからないよう、十分気をつけてあげてください。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
しゅんさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み