本日、8月15日(日)は終戦記念日です。
宇治市平和都市推進協議会として、毎年宇治市民平和祈念集会を催し、戦争犠牲者のご冥福と世界の恒久平和の実現を祈り、献花や黙祷などを行っています。
そして、今年も広島訪問団員全員が参加し、市長や議長と一緒に献花、また、宇治市非核都市宣言の朗読の役割を、しっかり果たしてくれました。
今年の訪問団公式行事はこれで終わりです。
学校を超え、学年を超えて、自分の意思で持って参加してくれた訪問団員は、今後もその仲間意識を持ち、これからの日本の、そして世界の平和貢献に、どこかで役割を果たしてくれると思います。
今日の子どもたちの顔を見て、そのように思いました。
私も子どもたちに、刺激してもらいました。感謝です。
同行いただきました皆さんとともに、私もその役割ほんの一部ですが、果たしていきたいと思います。