1,080万kW/1,725万kW (09/28 04:25)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=602116
2009年08月05日(水) 
滋賀県彦根インター近くの、多賀大社万灯祭に行きました。

なつかしの、ちんどんやさんがいたり、

こども神輿、マジック、盆踊り
などの催しで賑わっていました。

出店は、そんなに多くはありませんが、村祭の郷愁を今に伝える、いい感じの祭でした。

万灯祭は、8月3日~5日まで行われます。

閲覧数1,118 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2009/08/05 00:40
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/08/07 01:14
    >mamedaさん

    「印象的」ぴったりな、表現ですね。
    いつまでも、残しておきたい風景だと思います。

    ほとんどのお祭りは、1日限りですが、万灯祭は3日通してでしたので、日記がお役にたてて、良かったです。

    わたしも、たまたま検索でヒットしまして、行くことが出来ました。

    さて今日、7日は、琵琶湖花火大会ですね。
    比較的、行きやすいので、行かれる方もおられるのではないでしょうか?
    次項有
  • 2009/08/06 19:55
    mamedaさん
    ビッキーさん、こんばんは!
    5日に行ってきました。なかなか印象的なお祭でした。
    実行する側は相当なエネルギーを使ったでしょうね。
    次項有
  • 2009/08/05 06:56
    mamedaさん
    出来たら最終日の今日にでも行ってきたいです。 
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 08月05日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み