>smz460さん
大阪福島上等カレーの、支店でしょうか?
心斎橋長堀あたりでみかけました。
美味しいお店だったんですね。
昔、木屋町にあり、最近まで、小倉と伊勢田の間、旧24号沿いに復活していた、
「インデアンカレー」
閉めてしまわれましたが、一度行きたかったなあ。
本日1月22日は、 「カレーの日」だそうです。 セブンイレブンの策略にひっかかって、 レトルートカレー、3種類を購入。 美味しかったら、また報告しますね。 ちなみに、 1982年(昭和57年)のこの日、全国の小中学校で一斉に給食にカレーが出たことを記念して制定されたそうです。 給食に出る、 「カレーシチュー」 や、 「トマトシチュー」 が、楽しみでした。 「鯨のアングレース」 は、嫌いだったなと、あの頃を思い出してしまいました。 もひとつおまけ、 「ジャズの日」 でもあるそうです。 JAZZの「JA」が「January(1月)」の先頭2文字であり、「ZZ」が「22」に似ていることからくるそうです。 なるほど。 |