1,127万kW/1,784万kW (09/27 06:25)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=835264
2011年05月25日(水) 

今度の、土曜日は、宇治シネマ劇場

「最後の忠臣蔵」






の、登場です。



私たち誰もが知っている「忠臣蔵」は、まだ物語の途中だった。

赤穂浪士の中に、討ち入り後の使命を与えられた二人の生き残りがいた。

一人には「真実を後世に伝え、浪士の家族を援助せよ」もう一人には「内蔵助の隠し子を守り抜く」という任務が与えられた。

討ち入りから16年、ここに初めて〈忠臣蔵〉の物語が完結する。

【1】上映日  平成23年5月28日(土)

<2回上映>(1)10:30~/14:00~(開場各30分前)

【2】上映場所 宇治市文化センター・大ホール

【3】入場料《全席自由》一般1000円(当日1200円)

      シニア・障がい者・高校生以下900円(当日1000円)

【4】出演者  役所広司/佐藤浩市/桜庭ななみ/片岡仁左衛門(特別出演)



お得な前売り券は、27日金曜までです。


閲覧数1,280 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/05/25 15:48
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/05/28 01:20
    >らんらんちゃんさん

    ありがとうございます。
    お待ちしてます。

    次項有
  • 2011/05/25 22:58
    > じゅんさん

    「花のあと」
    ご覧いただき、ありがとうございました。
    いかがでした?

    最近、名作ぞろいですね。
    昨年から、日本映画は、時代劇の良作続きで、いいですね。
    「最後の忠臣蔵」は、外れなしです。
    お近くの、公民館でも前売り券を売っていますから、
    是非、購入してくださいね。
    次項有
  • 2011/05/25 19:22
    じゅんさん
    以前「花のあと」を見に行きました。
    「ていだかんかん」も行こうと思ったのですが・・・。
    最近時代小説を読むことが多いので
    文化センターのラインナップはうれしい限りです。
    ぜひ行きたいです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 05月25日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み