1,185万kW/1,777万kW (09/27 04:50)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=900136
2012年01月02日(月) 
掛川城は今日からスタートです。

朝は曇りがちでしたが次第に晴れてきて、気温はグングン上がってきました。
黒い忍者衣装の私は石垣の前で案内していると汗が出てきました。
18キロもある山内一豊公の鎧をまとったSさんは、もっと暑かったと思います。

掛川城は天守閣から富士山が見えるのですが、今日は午後になって見え始めてきました。
今年の富士山は今までで一番雪が少ないです。



http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/d/diary_view.p…=&l=30

閲覧数861 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/02 20:35
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/01/03 22:58
    ガンバレ種田さん

    掛川城ではゴム製の手裏剣や撒き菱も販売していますが、小さなお子様には折り紙の手裏剣をプレゼントしています。

    それがまたよく飛ぶんです。
    それを持って忍者と2ショット写真を撮って喜んで帰ってくれています。
    次項有
  • 2012/01/03 09:40
    おはようございます!

    はじめまして☆☆

    中2の息子に、手裏剣のお土産を見つけてあげたら
    シュッシュッシュッシュやりながらはしゃいでいました。
    「これ、欲しかってん!」と~
    いくつになっても、ワクワクするものなんですね☆☆
    忍者村に行った時の、案内係のくの一お姉さんが、ぽっちゃり体型なのに俊敏な身のこなしで驚きました!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
幕府の犬さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み