やっと23年度の確定申告を本日7日オンライン提出しました。青色申告としては多分最後でしょうね。昨年の7月に若干の仕事を引き受けましたが、その後は音沙汰なしです。 何かやらせろ!と会社にプレッシャーはかけましたが、ペイはなくてもいいぞ!と云ったので、もう青で申告することはないでしょう。 しかし、申告書を作っている内に納めるべき税金がゼロ円との結果になっのは嬉しいような、淋しいような。 昨年5月までは 仕事がなくても、若い人たちが何かと質問に来ることが出来るように出社したり、家に居る時はメールで質疑応答したりしていましたので、ガソリン代や電話やインターネトの費用の一部を経費に入れたので、若干の欠損が出たことが原因の一つ。 もう一つは、一昨年投資信託を売った時に入手価格よりも売却価格が低く、その欠損を3年間繰り延べてその後の利益と通算計算するようにしたので、昨年受けとった配当を入れてもその損はまだ残っており、配当は収入にはならずに源泉徴収分が還付されるためです。 何か私の存在が国に寄与しない、不要人間に思えて淋しい。昨年から医療費の負担も1割になり、予算を食いつぶしているような…。その上医療費控除もタップリ。 まだまだ認知症にはなっておらず(自己診断による。何年か前の厚労省のシニアアンケートでは危なかった。http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 ![]() 個人として役立つ方法を何か考えるかな。 福島に行っても、力仕事は無理だし、長距離を歩くこともままならないので、たいしたお手伝いも出来そうにない。 福島原発事故についての恐怖を煽って反原発運動をしている人たちに抗して、怖いLNG発電を止めようよ…、より安全化対策を講じた安価な原発をもっと増やそうよ…と頑張ってみるかな。余計に不要人間にされるかな。不要どころか有害人間扱いにされるかも…。 本当に原発とLNG.LPG発電とどちらが危険なのでしょうね、誰も教えてくれません。調べていますが、未だに判りません。 |