1,462万kW/2,322万kW (07/05 01:35)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1017546
2013年03月04日(月) 
   白木蓮の蕾も開きかけています。  しかし、白木蓮って優しい花なのに蕾は毛深いですね。 さて今年は完全に開くまでにヒヨドリに突かれずに済むかしら。何時も開花したら孔だらけなのですが…。

   アセビも大分開花しています。非常にじみな花ですが、近寄って見ると結構つややかで綺麗です。食べると有毒だ…と聴いていますが、清楚な印象。


  花壇には他にも家内が植えた花が沢山咲いていますが、私には名前が判らない。

(画面右下のyoutubeマークをクリックしてyoutubeのホームページに入り、そこでやはり右下左端の歯車マーク(画質変更)をクリックしてできるだけ数字の大きなチャンネル品質(1080p HD)にし、右端の(4個の括弧からなる)四角の全画面表示マークをクリックして御覧下さい。ゆっくり御覧になりたければ、左下の停止マークをクリックしてください。)



閲覧数1,346 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2013/03/04 00:54
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2013/03/04 08:37
    おはようございますっ

    白木蓮といえば・・・
    娘の中学校の時の合唱コンクールの自由曲の歌い出しを思い出します。
    ♪白木蓮に似た その白い翼で~♪
    かっこいいお花ですよね。鳥ちゃんに落とされないで開花することを祈ってます。
    次項有
  • 2013/03/04 16:37
    CONTAXさん
    白モクレンは咲きそろったときは存在感がありますね。
    近くの小学校にも立派なのがありましたが、建て替えでなくなりました。
    どこに行ったのか探してみようと思っています。
    次項有
  • 2013/03/04 18:56
    鉛筆コッチさん
    うさきょんさん

    こんばんは。

    >白木蓮に似た その白い翼で

       白鳥を唱ったのか…とも思いましたが、そうでもなさそうですね。旅立つ恋人への思い…ですかね。

       花言葉は…恩恵・自然への愛・高潔な心 だとか。

       1年前の日記でも伺ったような。さきょんさんのお気に入りなのですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み