米寿を迎えられておめでとうございます。
日記を書いて下さって嬉しく思いました。
お誕生日と同じ日にお茶っ人も新しく生まれ変わりました。
これからもよろしくお願いします。
|
昭和2年10月15日が私の誕生日でやっとこさと 米寿の八十八歳を迎えることが出来ました 大正時代の終わりは12月も押し迫った日から 10日後には昭和元年となりお正月からは昭和2年と なりました <大正の終わりは西暦1926年> 最近の報道では100歳以上のお年寄りが相当増えて 米寿の年ではまだまだやっと年寄りに認められる 程度のようです 私の場合は家内と二人で誕生日のお祝いにと極上のお寿司で お祝いとしましたが 翌日に家内がお腹を壊したと文句が出てお祝い気分は 何処かへ飛んでいきました 情けない米寿の始まりの話です。 |