1,351万kW/1,887万kW (10/27 21:30)
71%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1189579
2015年11月05日(木) 
 
 好い天気の一日になりそう

 日頃は何となく電気ストーブのご厄介になって新聞を
 読んだりTVを見ながら貴重な時間を浪費しています

 国語辞典を引いた頁は「こ」の358ページで
 このページから「好日」と「口実」の意味を書き写すと

  自分のした事が十分に出来たりなどして十分に
  人生の楽しさが味わう日々

  「好日」悠々自適の環境をさす

  平穏無事であったり、天気が良かったりして
  気持ちが良い日

 「口実」

  自分の行いが・まちがっていない{やむえない」ものだと
  想わせるために、つけた理由

  物価高をーーに値上げする

 辞書の好日のように朝からお天道さまのお陰で初冬の日であることを
 忘れる陽気です この陽気に誘われてパソコンをたたいています

 扶養親族等申告書の提出をしてきましたが この申告で考えられない
 ようなミスをして再投函したとゆうおそまつな話です

 申告書を最初に投函したときに
  切手は張らずに 説明書まで一緒に投函
  昨日当然の如く舞い戻って来るし
  郵便料金不足の督促もされる

 自分のこれからの月日を過ごす時に老いを
 理由にする日が多くなりそうです。

 楽しい日々があり 苦しい時もあり

 好日と口実を使い分けて暮らしますか。

閲覧数543 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/11/05 16:47
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ツトムの手帳さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
ファイルがありません。
■最近のコメント
■最近の書き込み