Cardinalさん
え~??
傘さしていってたんですか??
どう言う心境??
シャワーに入りながらの登校??
暑さよけ・・
理解不能です。
彼は哲学者か詩人に向いてるかも??
いつも何か予測外のことがあると
「人生と一緒・・・」
と言ってます。
「姉貴は面白い~」って、言ってますよ♪
後の日本語は分かりません。
温暖化のサミットをしているようですが、 それとは関係なく確かに暑い~。。。 今日は田んぼアートの手入れに行きました。 源氏のお姫様の図柄ですが 紫稲の髪の毛の部分に 緑色やら黄色の苗があちこちにちらほら・・・ なんだか目立ってきて、 早く引いてしまわないと株も張ってきて抜くのが大変。 う~ん、 暑いけど、行くか・・・。 空は曇っていたので日差しはあまりないのですが ムッとする暑さ。 下を向いただけで頭から汗が流れてきます。 格闘すること1時間。 上がって水路の水に足をつけてしばらくじっとしていると 長靴の上からもヒンヤリとしてくる。 この前雨が降って冷える中、 輪郭の部分を植えてるときは水路の水が温かく感じたのに と、ふと思い出しながら引いてきた苗の大きくなったのを眺めつつ、冷たいお茶を飲んで、生き返ってました。 そのあと、山の無農薬の田んぼに移動。 のかんぞうのオレンジ色がきれい。 稲も順調。 浮草が一面を覆っていました。 大きな蛙が歩くたびに田んぼに飛び込む・・・ 私も飛び込みたい~!! 昨日 法事に行ってきたのですが、 お墓はさらに暑かった・・・ 墓石が焼けて 炎天下の日差しと墓石の熱さで線香は火がつくし 心なしかお坊さんのお経も早口のように聞こえつつ、 意識がどこかに飛びそうな暑さに 時間との我慢比べをしておりました。 明日も暑いのでしょうか。帰ってきたジェイコブ君は クーラーの下から離れません。 カナダは涼しいだろうにな~・・・ |