1,055万kW/1,713万kW (09/28 07:15)
61%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=400448
2008年07月31日(木) 
田んぼアートお手振り隊に
参加された皆様、お暑い中お疲れさまでした。
さて、先ほど連絡が入り、
もう一度、先ほどの田んぼアートが
NHK京都テレビで今日、放送されます。
番組はこちら
http://www.nhk.or.jp/kyoto/news610/
PM6:10からです

お見逃しになられた方どうぞこちらでご覧ください。

ここでは次回のかかし作りのこともPRしてくれるそうです。
何かすごいな~

と言いつつ、もう一本。
先ほど田んぼに行く途中、
ラジオの畑にKBSの方が来ておられて
「これからNHKさんのヘリに生中継で手を振るんです、」
と話しておりました。
取材が終わって片づけて、車で帰路に。
途中またKBSの方が待っておられ
「7日のかかし作り、
KBSテレビ報道で入らせてもらいます!!」
専務さん直々のことなので大事がない限り
間違ないのだそうです。

ということで、まだかかし作り余裕があります。
奮ってご参加ください。テレビに映るチャンスです(笑

当日は瀬戸内寂聴さん、市長さん、
ラジオパーソナリティーの晃平さん、薫さん、
和泉修さんも参加されます。

なんかすごいことになってしまいました。


報道関係も忙しいです!!
他にもいくつか問い合わせ来てます。

閲覧数1,209 カテゴリ日記 コメント11 投稿日時2008/07/31 16:41
公開範囲外部公開
コメント(11)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2008/08/01 08:07
    8時45分からは流れませんでした・・・・残念
    次項有
  • 2008/08/01 09:20
    まあさんお疲れでした。
    田んぼアート、順調よく進んでますね。
    安城市の親切な方々の
    一見さんにも関わらず
    懇切丁寧な手ほどきと惜しみないふるまいを頂き
    今更ながら感謝です。
    あれがなければ
    田んぼに描くのは困難だったでしょうね。
    そのきっかけの
    はちみーつのおかあさんの田舎館田んぼアートの紹介、
    京丹後の赤米を頂いた方々の歴史や努力の胸も借りての
    今回の田んぼアート。
    収穫祭には皆さんも来ていただけるといいですね。
    次項有
  • 2008/08/01 09:32
    らんらんちゃんさん
    かかし作り楽しみに待ってます。
    どんなかかしができあがるでしょう♪
    8日大丈夫でした。そちらも行きますね♪
    次項有
  • 2008/08/01 09:34
    kotetu58さん
    ありがとうございます。
    夕方見られなかったんです(笑
    どんなんでした??
    次項有
  • 2008/08/01 22:42
    うさきょんさん

    先程、帰宅しました。(笑
    アカペラ隊格好よかったです♪

    番組情報ありがとうございます。
    まだまだこれから取材が入りますので、
    チェックよろしくお願いします。
    次項有
  • 2008/08/01 22:48
    himeさん

    コメント遅くなりました。
    3回目の正直。お待たせしました。
    収穫祭、
    まだこれから企画ですが、
    またいろいろ考えていきますので是非、
    いらして下さい。
    みやちんさんも一緒にね♪
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ハルジオンさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月31日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み