1,426万kW/1,761万kW (09/28 12:25)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=403552
2008年08月06日(水) 
お茶っ人の皆さんも多数ご参加申込をいただいております

田んぼアート見学&かかし作り

寂聴さんが文化庁広報大使として来られる第2段。
今日は夕方から取材の電話が多数。
明日もまたお騒がせになりそうです。
テレビの報道取材も入る予定。
新聞社のヘリが飛ぶかも・・・
田んぼでは
寂聴さん、市長さんなどの関係者や
申し込みをされた参加者さん達等に
高いところから田んぼアートを見ていただき、
その後会場に移動、
かかしを作っていただきます。
皆さん、いろいろ工夫して
寂聴賞、市長賞、学長賞などを狙ってくださいね。
では
楽しみにお待ちしております。

追伸
田んぼにはお車で来られないようお願いします。
参加申し込み以外の方で
もし、お越しいただける方がおられましたら、
団長など、スタッフにご一報ください。



閲覧数1,024 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2008/08/06 23:05
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/08/07 05:59
    わくわくして、早く目が覚めてしまいました。笑
    今日はよろしくお願いします。
    出来上がりが楽しみです(^.^)
    次項有
  • 2008/08/07 06:27
    青空さん
    おはようございます

    妹家族と娘たちがお世話になります。
    わんぱく軍団ですが・・・(^^;)
    よろしくお願いします。
    次項有
  • 2008/08/07 08:08
    smz460さん
    嗚呼、残念無念。
    今日は、私も嫁さんも仕事なんですぅ~(涙)
    皆さん、楽しんできて下さい!
    次項有
  • 2008/08/07 16:51
    しゃぼんmamaさん

    今日は暑いところお出かけ下さいまして
    ありがとうございました。
    楽しんでいただけましたでしょうか?
    かかし作りはどれも力作揃い。
    審査が難しいです・・・
    田んぼ、また見に来て下さいね。
    次項有
  • 2008/08/07 17:00
    青空さん

    今日は妹さん家族と娘さんの参加
    ありがとうございました。
    頑張って案山子つくりに励んでいましたよ。
    暑い中、ご苦労様でした。
    皆さんによろしくおっしゃって下さい。
    次項有
  • 2008/08/07 17:24
    smz460さん
    私達もとても残念です・・・
    高所作業車に乗って全体の絵も見て頂きたかったです。
    また田んぼに遊びに来てくださいね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ハルジオンさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み