一昨日、楽楽さん、タイラーさん、くらくらさんを
ツァラさん主催の学会の後のオフ会にお迎えに行きました。
こたつねこさん、ショージさん、
sugiさん、もうひと方が参加しておられ
皆さんと遊んで紡いできました。
その後お3方をお茶っ人旅館にお連れしました。
帰宅するなりタイラーさんのお土産の毛ガニで
盛り上がり、
ほかに頂いたお土産のサケの珍味も美味しくて、
ついつい話し込んでの午前4時~(笑!!
楽しかった~♪
その後仮眠を取って、6時に農協集合で炊き込みごはん
500パック詰め。
西宇治公園に搬入後、一度帰宅。
皆さん良く眠れたようで一安心。
タイラーさん、くらくらさんは田んぼアートの片付けに
参加。
手作業で脱穀をしてくださいました。
この日は
はちはちさん、なべさん、レオンさん、かくらさん、結いの田参加者さん、
午後には
kotetu58さん、はるみ58さんが凧を持ってきてくれて、
トゥルーサーさん、Marinさんも加わり
一緒に皆、思い思いに凧揚げや
籾や藁を使っての焼きいもを焼いたりしました。
それから
くうさんのお母さんが嬉しいご参加♪
染物のお話などちょっとできました。
楽楽さんは植物公園とmamedaさんのいるユビキタスに。
皆さん徹夜続きなのに元気やな~!!
積極的に宇治の町を訪問です。その後東京に御帰還。
くらくらさんも夜、5人で焼き肉パーティー参加後、
東京に。良く聞くと団長Jrの先輩。繋がってますね~・・
タイラーさんとなべさんで、
またまた、夜更かし。
元気やな~。
先ほど神戸に向いてTAKEさんと出かけ札幌にお帰り。
大阪にお迎えに行ったのがずいぶん前のことのような感覚が
自分でも可笑しい。。。
さて、
今日は待ちに待ったオフ会♪
残ってる準備物を作成して、
5時前にはお店でスタンバイしてます!!
お世話役のらんらんちゃん
ありがとうございました♪
TUKのみんなさん、若鶴松(笑)のみなさん
お世話になります♪
よねはるさん遠いところありがとうございます♪
参加者のみなさん
それぞれにご協力いただいている皆さん
楽しみましょう♪
参加されない方もどんどん、オフ会を打ち上げてね♪
ではでは後ほど♪