1,015万kW/1,720万kW (09/28 02:35)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=489865
2009年01月15日(木) 
福武ホールでの銀杏会ゼミのあと、楽楽さんの研究室へ行きました。

タイラーさんと楽楽さんが打ち合わせをしている横で、
お菓子を食べて、書棚の本を読んでいました。

楽楽さんの研究室に、お茶っ人新聞の創刊号と第2号が
貼っていました!!!

そのあと、淡路町の中華料理屋さんで夕食を食べ(美味しかったです)、
神田の本屋へ行き、秋葉原へ行く事に。

秋葉原へ着いた時に、
「秋葉原のメイドカフェにいるメイドさんのプロマイドを
買って来て欲しい。」という電話が。

相手はニュータイプですね。
私のいる場所が分かるみたいです(笑)。

秋葉原のメイドカフェに行って来ました!

カレーライスにケチャップで絵を描いてもらったり、
ポラロイドを撮ってもらったりしました。

そのあと、神田のお店へ行き、新宿から夜行バスで大阪へ。

楽しい東京旅行でした

写真1枚目は東京大学のコミュニケーションホールのトイレです。
とっても広かったです。



写真2枚目は東京大学のお土産の光触媒シートです。
繰り返し使える脱臭シートです。



写真3枚目はメイドカフェでRieちゃんと撮ったポラロイドです。
とっても綺麗な子でした。


閲覧数892 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/01/15 21:19
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/01/16 22:09
    楽楽さん
    かくらさん、研究室の後、秋葉にも行ったんですね。
    みんなで???

    コミュニケーションセンターのトイレがこんなに広いなんて知りませんでした。そもそもあそこにトイレがあったことも知りませんでした。
    今度、行ってみます。
    次項有
  • 2009/01/16 22:55
    鉛筆かくらさん
    >楽楽さん

    こんばんは。

    研究室へ行った後、その4人でメイドカフェに
    行きました。

    タイラーさんも(笑)。

    とっても恥ずかしがっていました。

    コミュニケーションホールのトイレですが、
    部屋かと思う位、広かったですよ~。

    あと、とってもハイテクです。
    次項有
  • 2009/01/17 11:45
    楽楽さん
    タイラーさんも行ったんですね。(笑)
    次項有
  • 2009/01/17 14:03
    鉛筆かくらさん
    >楽楽さん

    一緒に行きましたよ~。

    タイラーさん、カレーライスを注文し、
    メイドさんに絵を描いて貰ってました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み