1,289万kW/1,897万kW (09/27 21:45)
67%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=49426
2007年01月18日(木) 
 知人から言われました。
「爺ちゃんをブログに乗っけた方がアクセスが伸びるぞ」
「・・・」一体、私の日ごろの活動は何なんでしょう???

 致し方ありません。
今日は爺ちゃんの一日を報告いたします。
夕べ、晩酌をしながらカミさんに
「ネギはまだ有るか?」と問いただし、
「なくなるから、持って着ておいて」と言うとコメントを引き出します。
今日はそれを待っていたかのように、地下室からネギの皮を剥いて、新聞紙に包んで台所に用意をする爺ちゃんです。
 
 そればかりか
「芋はあるか」とカミさんに問いただし
「また、皮を剥いておいて」と言うコメントを引き出します。
水を得た魚のように爺ちゃんはTVの前で里芋の皮を剥いて、 カミさんのポイントを稼ぎます。
 カミさんのイメージの中に、私の存在が危うくなります。

 そのほかに昨日の爺ちゃんは、老人会の『カラオケの日』
早弁を済ませ、夕方までお出かけ!
今日は、市内施設の無料の入浴デーとやらでお昼前から近所の人とお出かけ・・・。
 老人パワー恐るべし!!!やるな~。

閲覧数1,575 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/01/18 22:04
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/01/19 09:41
    Iさん
    いいですね。じいちゃん存在感がある。
    そして、自分の役割があるから生き生きしてる。
    介護保険や認知症なんてまったく無縁ですよね。
    じいちゃんパワーにエールです。
    次項有
  • 2007/01/19 11:11
    鉛筆としさん
     87歳になりました。
    少々耳が遠くなり、「腰が痛い痛い」と言いながら病院へ行くのを楽しみにしています。

     次女に絡み付いては次女から、若いエキスをもらているようです。
    家族と一緒に、健康で長生きをして貰いたいものです。
    次項有
  • 2007/01/19 18:15
    団長さん
    としさんっちのおじいさんは87歳でいらっしゃいますか。
    まだまだお若いですね。
    私の祖父は90歳まで自分の畑で野菜や果物を作っていました。
    そして96歳まで、我々家族と遊んでくれました。
    「江洲音頭」が得意で村祭りで自慢ののどを披露して
    拍手喝采を受けていました。
    今は総本家の長男さんがのど自慢を受け継ぎ、私は教わる機会がありませんでした。

     「紡ぐ」 団長
    次項有
  • 2007/01/19 19:36
    鉛筆としさん
     家の爺ちゃんも頑張れるかな~???
    ネジを巻いておきます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月18日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み