1,389万kW/2,233万kW (09/26 23:20)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=538996
2009年03月20日(金) 
宇治市文化センターでは、「幻の邪馬台国」の上映でしたが、
奈良県桜井市では、女王・卑弥呼(?~248年ごろ)と同時期の3世紀前半の建物群が見つかり話題になっています。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=784233&media_id=2

昔から、「箸墓古墳」は、卑弥呼の墓といわれていました。
そのすぐ横から発掘されたのですから、邪馬台国の場所究明に、期待がが持てますね。

閲覧数594 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/03/20 22:14
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 03月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み