1,975万kW/2,233万kW (09/26 16:30)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=541367
2009年03月24日(火) 
本日は、「ノートルダム女学院オーケストラ部」のみなさんが、リハーサルに来られました。

宇治市文化センターで、オーケストラといえば、一年前の「京都女子中学、高校オーケストラ部定期演奏会」以来です。
本番は、宇治市文化センター・大ホール28日(土)午後2時からですので、振るってお越しください。
当日、無料ですが、整理券が必要です。
「ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブ」075-771-0570
まで、お問い合わせください。


リハーサル終了後、文化自治振興課のみなさんが、「少年少女合唱団」のあとかたずけに来られました。
あんなに立派なセットも、あっという間にゴミの山。
もったいない気もしますが、このはかなさが、舞台という名の芸術の良さだと思います。
お手伝いいただいた、舞台スタッフの方々も、ありがとうございました。
文化自治の皆さんもお疲れ様でした。


今日は、これだけでは終わりません。
18時を回って、総合事務所の警報ブザーがけたたましく鳴りました。
「漏電」です。
原因は、大ホールの「サス」
とりあえず、本番中でなくて良かった。
少し、つきがありました。


明日は、「JEUGIAエレクト-ン春フェス」がやってきます。

閲覧数606 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/03/24 22:08
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 03月24日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み