1,157万kW/1,777万kW (09/27 04:30)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=570076
2009年05月28日(木) 
映画「禅」の後は、
京都知恩院さんの話題。
浄土宗は、法然上人800年大遠忌を記念する曲を、さだまさしさんにお願いした。

■さだまさしさん、浄土宗の記念曲制作…知恩院に曲奉納
法然上人800年大遠忌を記念(京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20090528…p;area=K00

さだまさしさんといえば、よく宇治市文化センターに来られる歌手ベスト10に入る。
大ホールの舞台で、
「いのちの理由」♪
を、聴いてみたいものです。

閲覧数1,507 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/05/28 23:38
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/05/29 00:56
    夕方のニュースで見ました♪
    生の演奏で聞いてみたくなりましたよ(^O^)
    さだまさしさん文化センターにきはるといいなぁ☆
    『味噌汁つかない』も歌ってほしいです♪
    次項有
  • 2009/05/29 12:59
    敬虔な仏教徒(それも浄土宗)の私としては、どうしても聞きたい一曲です。

    って、さださん、そんなに来られてますか!
    また来られるとイイナァ・・・聞きたいなぁ・・・・

    ちなみに「味噌汁つかない」の歌のタイトルは「私は犬になりたい」だったのではなかったでしょーか。CDシングル490円ってね・・・さださんらしいです。
    次項有
  • 2009/05/29 21:51
    >らんらんちゃんさん
    ほんとに、来るといいですね。

    お話が長いので(笑い)、我々スタッフの帰りが、とてもとても遅くなってしまうのが、難点ですが・・・・。
    次項有
  • 2009/05/29 21:58
    >うさきょんさん
    浄土宗の各お寺には、配られるようです。
    檀家には、どうでしょう?
    あっ「いのちの理由」の、お話です。

    さださんは、NHK公開録画を含めて、宇治で4回観ています。
    それ以前も、来られていたようですから。

    そうそう、トイレで横並びで、ご挨拶した思い出があります。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み