1,482万kW/2,233万kW (09/26 22:10)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=698514
2010年05月09日(日) 
今日は朝からええもん発見市in山城で出店しました。

朝からレオンさん、まあねっとさんと準備をしました。

昨晩焼いた米粉のチーズケーキも販売しました。

AZちゃん、大学生の皆さんが売り子をして下さいました^^

朝から夕方まで、どうもありがとうございます。



大仏さん、お手伝いして下さり、いなりずし、お茶、ゼリーの差し入れ、
どうもありがとうございます!

団長さんの安くしてでも、全部売ってねと言って下さいましたので、
途中からどんどん値段を下げていき、13時30分には完売しました♪

内職ママさんが呼び込みをして下さり、すごい勢いで人が集まりました^^

どうもありがとうございます。

売り切った後は、サハラファームうじ、結いの田・畑のPRをしました。



仲がとってもいい、まあねっとさん、AZちゃん親子です。

綺麗な平安衣装を着た、かわいい女の子がいましたので、
写真を撮らせて頂きました。



ヤギジイチャンさんを始め、沢山の方々でのええもん発見市in山城の準備、
ご苦労様でした。

ほていまつり、ええもん発見市in山城で本当に大勢の方達と出会え、
とっても楽しい、週末を過ごす事が出来ました。

皆様、お疲れ様でした。

どうもありがとうございました。

閲覧数1,125 カテゴリ日記 コメント16 投稿日時2010/05/09 23:02
公開範囲外部公開
コメント(16)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2010/05/10 10:50
    かくらさん、レオンさん、まあねっとさん、AZちゃん・・・本当にお疲れ様でした。そして、感謝、感謝、感謝・・・です。

    ええもん発見市に出店していただいて、ゲルの撤収と運搬まで手伝ってもらって、まっこと恐縮至極・・・

    早めの撤収計画に了承して、まあねっとさんに指摘を受けた件は、ヤギジイチャンがちゃんと言わなかったからです。申し訳ありません。団長には内緒(・・・・にならないか?)

    おつかれさまでした・・・
    次項有
  • 2010/05/10 14:40
    鉛筆かくらさん
    >korochanさん

    こんにちは~。

    私は8日はほていまつり→ええもん発見市、
    9日は一日ええもん発見市にいました^^

    今年の秋にもええもん発見市in山城が
    宇治川の中の島で開催されます。

    その時は是非♪
    次項有
  • 2010/05/10 14:43
    鉛筆かくらさん
    >NOSSYさん

    こんにちは~。

    昨日はお疲れ様でした!

    豆ごはん、お米のお買い上げ、
    どうもありがとうございました♪

    結いの田のみんなで作った、無農薬の不耕起米は
    とっても美味しいです。

    また、よろしくお願いします。
    次項有
  • 2010/05/10 14:55
    鉛筆かくらさん
    >まあねっとさん

    こんにちは~。

    金曜日、夜中の3時まで手伝って下さったのは
    はるちょんさんです^^

    まあねっとさんも、金曜日はのれんや飾り作り、
    土曜日、日曜日は搬入、準備、店番、搬出と
    お疲れ様でした。

    AZちゃん、日曜日はお店の看板娘、
    とっても頑張ってやってましたよ^^

    AZちゃんをカラオケへ連れて行って下さいね♪

    まあねっとさん、AZちゃん、どうもありがとうございました!
    次項有
  • 2010/05/10 15:03
    かくらさん

    お疲れ様でした。
    かくらさんレシピのチーズケーキ、好評でしたよ。
    昨日は、主人と初対面。
    中書島まで送る間に、人見知りの彼がちょっと心開いて話すことができてました。

    みなさん、お疲れ様でした。
    次項有
  • 2010/05/10 15:03
    鉛筆かくらさん
    >ヤギジイチャンさん

    こんにちは~。

    ええもん発見市in山城の準備、開催とお疲れ様でした!

    サハラファームうじにお声をかけて頂きまして、
    どうもありがとうございます。

    おかげ様で、人と人とのつながりという、
    何事にも代えがたい、財産が沢山増えました。

    人のつながりは財産、Machinami7さんから
    教わりました^^

    素晴らしい機会を下さり、
    どうもありがとうございました!
    次項有
  • 2010/05/10 15:15
    鉛筆かくらさん
    >はるちょんさん

    こんにちは~。

    金曜日は、朝3時頃までお手伝い、
    どうもありがとうございました!

    はるちょんさんのおかげで、米粉のチーズケーキを
    沢山、焼く事が出来ました。

    土曜日も店番、ありがとうございます。

    旦那さん、人見知りだったんですか。

    全然そんな風に感じませんでしたよ。

    話していて、おかしいなぁと思っていたのですが、
    はるちょんさんご夫妻、関東の方でしたね。

    後から気が付きました。

    関西の地理の話ばかりして、すみませんでした。
    次項有
  • 2010/05/10 16:31
    CONTAXさん
    かくらさん、

    顔と名前が覚えられなくて失礼しました。

    昨日は野菜の苗たくさんありがとうございました。
    帰って早速ナスを植えました。

    米粉のレシピあったら教えてください。
    次項有
  • 2010/05/11 10:54
    鉛筆かくらさん
    >CONTAXさん

    こんにちは~。

    夏には沢山の野菜を食べる事が出来ますね♪

    米粉のレシピですが、ネットで検索すると
    沢山出て来ます。

    しかし、オーブン1つでも、大きさが違いますし、
    味も好みがありますので、何度も分量や温度、時間などを
    変えて、自分なりのレシピを作らないといけません^^
    次項有
  • 2010/05/11 12:12
    rakuenさん
    ご参加有り難う御座いました

    大変で忙しい上でのご参加感謝です

    何方が何方か分からないままですが

    次回も機会がありましたら宜しくです
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み