1,907万kW/2,233万kW (09/26 17:05)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=713759
2010年06月22日(火) 
先週の、宇治シネマ劇場は、
「オーシャンズ」
いかがでしたでしょうか?

美しい、海の神秘を、シネスコサイズの、大スクリーンで、お楽しみいただけたと、思います。

エンドロールの字幕が、各国共通なのか、英語表記だったためか、多くのお客様が、「平原綾香」の主題曲が終わる前に、席を立たれてしまわれました。

「もう少し、余裕が欲しい」
と、思ったのは、私だけでしょうか?

閲覧数1,280 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/06/22 10:53
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/06/23 08:57
    >patariroさん

    ご来場、ありがとうございます。

    サメのシーンは、CGで、イメージだ、というようなテロップが、最後にながれていましたが、
    印象的な、シーンでしたね。

    最後まで、余韻をたのしまれたのは、嬉しいかぎりです。
    次項有
  • 2010/06/22 23:14
    patariroさん
    こんばんは~。
    観にいきました! すごくよかったです。感動しました。
    どうやって撮ったんやろ~と思うようなすばらしい映像の数々・・。
    本で読んだ「白鯨」を思いだしたりしてました。

    あと印象に残ってるのは、フカヒレを取るためにヒレとシッポだけ切られたサメが、生きたまま海に捨てられて海の底に沈んでいくところです。とても心が痛みました。

    最後まで平原綾香の歌がおわるまで余韻を味わっていました。
    途中で席を立たれるのは残念ですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み