1,070万kW/1,723万kW (09/28 03:55)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=720475
2010年07月13日(火) 
先日、エントリー中に倒れた宇治ミニステライブのこーちゃんから、ライブのお誘いを頂きました。

7/17(土)
19:00-22:00 (無料)

そうぞう館ライブ 
  伏見藤森神社南入口角 そうぞう館
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/sozo/
ところ 京都市伏見区深草鳥居崎町 藤森神社南門前 京阪墨染駅・JR藤森駅から徒歩 4~6分

歌う事が、一番早い治療かと思いださせて頂く事にしました~
持ち時間25分、しっかり歌えるよう頑張りますので、お近くの方はもちろん、ご遠方の方も応援よろしくお願いします~

宇治のこーちゃんとは、キカメヤ友の会でご一緒だった方です。
この間、キカメヤ最後のフェステバルの音源をいただきました。
もちろん、こーちゃんの出番のCDだったのですが、司会をしている若き日のわこの声が入っていました。
いきなり、円山音楽堂で初めてのMCをやった時の物ですが、けっこう喋れてる自分に驚きました。
やっぱ、どらわこの度胸の良さはこの時から培われていたんでしょうね(笑)
タイムカプセルを開けた気分の懐かしさがこみ上げてきました。
あの当時、バンジョーのすごくうまい高校生「寺内たけし君」の演奏も入っていました。その後の彼の消息はわからないのですが、どこかでバンジョー弾いていてほしいなって、思っています。

閲覧数966 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2010/07/13 13:34
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/07/13 14:21
    はーい (^^)/ 

    楽しみにしてますのでよろしくで~す!

    やっぱりあの時のMCがわこさんだったのですか。
    やっぱり僕の声も若いし、わこさんのこえも若いですね。

    寺内たけしはほんとどうしてるねんやろ??
    あの当時からバンジョーバカでしたけど会いたいですね。(笑!)
    次項有
  • 2010/07/13 15:59
    わこさんもう大丈夫ですか?

    音楽が一番のクスリかも(*^_^*)

    無理なさらずにね♪
    次項有
  • 2010/07/13 23:20
    鉛筆わこさん
    こーちゃんへ
    貴重な音源、ありがとうございました。
    あのときの写真などお持ちでしたら、また見せてくださいね。
    17日に向けて、選曲を始めました。
    それだけで、心ウキウキです。
    やっぱ、歌うの好きだな~

    らんらんちゃんへ
    ご心配、ありがとうございます。
    日に日に、元気を取り戻しています。
    歌は、良薬のようです。
    頑張りますので、応援よろしくです~
    次項有
  • 2010/07/13 23:46
    こんな写真ならありましたけど・・・
    一番右でベース弾いてるのが私です。
    う~~ん フサフサやねえ!!
    次項有
  • 2010/07/14 09:05
    鉛筆わこさん
    懐かしい写真をありがとうございます。

    ベストに綿パン、あの当時の定番衣裳ですね。
    あの日、グリーとブルーのセーターを買って着て行った思い出が有ります。
    寺内くんの顔はおぼろげに覚えていました。
    坂本純さんは、変わりなく当時のままの風貌ですよ(笑)
    アルバイトをしていた末松さんは、ずいぶん変わったかな?
    お互い、人の事は言えないですけどね(笑)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
わこさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み