今日は(正確には昨日)、生徒さんの個展に行って来ました。
宇治駅の横に有る会館のロビーで二人展を開催されました。
6年前に彼女(都さん)と出会いました。
「いつか、教室に習いに行きたい・・・」彼女はそう言って、1年後に教室に現れました。
「何をどうしたらいいですか?」と言う彼女、のこぎりの使い方から始めたのを覚えています。
それから5年、こつこつと自分なりのドールハウスを目指して努力を積み重ねられました。
今では、講習会で講師をお願いするくらいの腕前。
初めて作ったハウスも展示されていて、思い出話に花が咲きました。
生徒さんの成長された姿、凄く嬉しいですね~
今までの生徒さんの中には、プロとして活躍している人もいます。
みんなドールハウスが大好きな人ばかりだから、いつも賑やかなお教室です。
そして、夜はそうぞう館ライブへ。
移動の途中、いつもの胃痛が始まってしまいました。
慌てて薬を飲んだのですが、今夜は効かない。
激しい痛みと、吐き気と下痢・・・最悪。
でも、穴をあけるわけにはいきません。
晩御飯も食べる事が出来ず、出番が迫ってきました。
10分前、突然ドアが開きちょうさん(元五つの赤い風船の長野たかしさん)とココちゃん(長野さんの奥様)の姿が・・・
ビックリしながらお席にご案内~
嬉しくて、勇気百倍になりました。
そして、ステージに。
旅の宿・桜詩・レモンツリー・窃盗団・カントリーロード
なんとか5曲歌う事が出来ました。
でも、数か所ギターのコード間違えた・・・反省。
終わってから、激しい吐き気。
少し早目においとまして、帰る事に。
帰り際、お店のスタッフの方に頂いたお薬が効いて、すごく楽になりました。(そうぞう館の皆様、ありがとうございました)
早速薬局で買い求め、明日からの旅行に備えます~
なんとか、土壇場で出したプロ根性。
歌はアマチュアですが、根性だけはしっかり持たなきゃね。
そして、ドールハウスの先生としてもプロ根性で頑張っています~