まあさま
当日仕事で身動き出来ません。
年間登録します←パソコンのアドレスが***なんで年間支払いは、直接でお願いします。
結いの田うじの説明会 説明会を4月17日(日) 宇治公民館 2F 第3会議室で行います。 今年のおおまかな活動内容の説明などを行います。 初めての人も常連さまもどうぞお集まりください。 参加できる人は、メールかここにメッセージくださいね。 当日飛び飲んでもOKですが、資料が足りなかったらごめんなさい。 今回の説明会では・・・ プロの方が有機農法についてお話してくれます。 実は有機栽培で農薬よりも知らないと、って事あるんですって。 (ハルジオンが企画してくださいました) そんなお話も交えて説明会します。 SRI農法へのお誘い、田んぼアートの実行委員会や当日田植え参加のお誘いもあります! 終了後、お時間がある方は、畑でなすの苗を植えます。(予定) 同時に・・・ 今年の結いの田登録者も申込み受け付け中です。 (一年ごとの更新ですよ。みんな申込んでね) 支払いは、田植えや事務局長レオンさんと出会ったときでOKです。(その前の5月中に夏野菜の植え付けのお誘いがあるかも) 登録をしておいてくださいね。 田植えが終わる頃には、メールを整理して、登録者だけにお送りするようになってしまうので。 いろんな作業以外のお誘い(温泉ツアーやらいベントのお手伝いやら)もメールでお知らせしますので、どうぞ、よろしくお願いします。 結いの田うじ 年間登録フォーム http://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/form01.html ![]() チラシや説明 http://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/index.html ![]() *田植えのみの参加登録フォーム (田植えの日だけの申込みです) http://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/form02.html ![]() |