1,482万kW/2,233万kW (09/26 22:10)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=856285
2011年07月28日(木) 
気球に乗るのはあきらめ、

滋賀県東近江市にある、
「世界凧博物館八日市大凧会館」
にて、開催中の、
「さわって遊ぼうパズルの世界」
へ、行ってきました。



さわって遊べるパズルが、約90種類。
かなり、楽しいですよ。

また、
100畳の大凧をはじめ、色々な凧が展示してありました。
八日市では、毎年、新成人が、20畳の凧を、自らデザインして上げる風習があるそうです。
ネタも、考えるそうですよ。
いい成人の記念となる事でしょう。
写真は、その一つ。

「良縁来る」
という、題名が付いています。
「両猿・来・樽」
と、かけているそうです。
たしかに、両方の猿が、たるに乗ってます。

洒落てますね。

さて、問題。

このタコの絵柄は、
どんなシャレでしょう?

閲覧数443 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/07/28 07:39
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み