1,163万kW/1,784万kW (09/27 05:45)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=882284
2011年10月24日(月) 
今年の、ミュージックフェスティバルも、
無事終了。

オープニング「おはようコーラス」は、客席を舞台に引き付ける、大切な役割をはたしましたね。

各団体の、意識が舞台に向いている感じが、伝わってきました。

最期の、シティフィルの演奏で、
「微笑みの空」
「ハレルヤ」
の、大合唱。
盛り上がりましたね。

これからも、各団体の交流と、新しい試みが続けられることを、願います。
ありがとうございました。

閲覧数1,377 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/10/24 23:44
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/10/25 18:43
    大仏さん
    こんばんは

    身近に歌えるコーラスは何となく自分にも出来るような
    甘い考えがありますが、時々ハッと思うとき~

    それは正に自分の声だと分かります。
    一人音程が違う♪

    でも聴いたり歌う事が大好きです。

    いろんな所で歌声が聞えます。

    今日も温泉で一人歌っている方が~
    ママさんコーラスでリーダーの事でした。
    お肌も美しい~♪

    何時も情報ありがとうございます。
    次項有
  • 2011/10/25 22:17
    >大仏さん

    コーラスいいですね。
    私も、人がいないのを見計らって、声を響かせ、
    ストレス発散しております。


    音程が違うことが、わかるという事は、
    音痴ではないので、練習次第で、合うようになると思います。
    どちらかの合唱団に、入られてみてはいかがでえしょう?

    11月23日は、小ホールで、
    男声コーラス

    「東雲(しののめ)」


    の、発表会があります。
    お時間あれば、御覧くださいね。
    次項有
  • 2011/10/26 08:57
    大仏さん
    おはようございます♪

    男性コーラス~♪

    素晴らしいです。ああ^其の歌声が聴こえるようです。

     でもね、其の時は丁度大仏さんの誕生日なのです。

    東京で息子のライブがあり娘達が旅行に連れて
    行ってくれる計画をしているようです。

     大仏さんはそんな事よりも皆と村の温泉で良いのね。
     大台に乗ったプレゼントかも知れませんが~

    奥深い所をドライブだけでそれだけでいいんです。

    11月もイベントがいっぱいですね。
    3日は地域の私達担当で文化の日で<町会で落語>があります
    去年も大盛況でしたので~今年も開催となりました。
    6日は福祉祭りです。

    皆さんで作りました首飾り、ブレスを販売します。
    とても素敵です。
    お出かけが無理でしたら、ビッキーさんにプレゼントしたいです。
    次項有
  • 2011/10/27 00:00
    >大仏さん

    おめでとうございます。
    息子さんのライブ!!
    「父に捧げるバラード」
    でも、うたってくれるといいなあ。
    東京は、ちょっと遠いですが、お疲れがでませんように。


    近しく落語を聞くのもいいですね。

    11月6日は、
    大ホールで、「太鼓フェス」
    小ホールは、
    「ムジーク・クライン」
    の、定期演奏会。

    福祉祭りは行けそうにありませんねえ。

    そうそう、
    11月26日は、
    「全国福祉サミット」

    何事も、一生懸命に頑張りましょう。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み