1,163万kW/1,774万kW (09/27 02:50)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=892588
2011年12月05日(月) 
宇治市民文化芸術祭

1日のバレエリハーサル、
2日の仕込みを経て、

3日と4日を通して、
100団体余りの出演が、終了しました。

今年は、例年と違い、出演演目を組み替えて、
大小ホールに、催しを振り分けて行いました。

初めて、大ホールに出演された方も、多かったと思います。
いつもは見ない、演目に触れられて、よかったのではないでしょうか?

両日、二十人余りのスタッフを、大小ホールに振り分けて配置。
想いが伝わりきれずに、
一部出演者の皆様に得心いく舞台を提供出来なかったかもしれません。
ほとんどが打ち合わせ無し、要望書も提出無い方がおられる催しですので、精一杯な感じでした。


また、多数の方々には、感謝の気持ちを伝えていただいて、嬉しいかぎり。

文化祭の写真、お持ちの方、
おられましたら、貼り付けていただけますと嬉しいです。
また、感想、ご希望ありましたら、書き込んでくださいね。
来年に、反映させていきたいと思います。

ありがとうございました。
また、来年も、ご参加ください。

閲覧数1,079 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/12/05 10:53
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/12/05 11:09
    ダンボさん
    文化祭、お世話になりました。
    毎年、バレエ部門で、参加させて頂いています。
    これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
    とにかく、楽しかったです。
    次項有
  • 2011/12/05 12:13
    >宇治市民文化芸術祭

    青い宝石の妖精たち、
    華麗に舞われていました。
    バレエの良さが、際立っていましたね。
    ありがとうございました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み