1,986万kW/2,233万kW (09/26 14:50)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=901900
2012年01月07日(土) 
今年も、宇治青年会議所主催の、
初釜
に、おじゃましました。
裏千家の流儀に習った、お茶のまち宇治らしい、結構な催しです。


対鳳庵の茶室に通され、
前宇治JC会長のお手前で、いただきました。

今年は、山本正京都府議会議員とご一緒。
2013年は、JCの全国大会が、宇治でも開催されるという事で、このまま、上向いていけばいいのになあと思った次第です。

閲覧数1,208 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/01/07 13:05
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/01/07 13:14
    ビッキーさん☆お会いしましたね(^o^)/

    私はハルジオンさん・美味笑子さんたちと一緒に行きました☆
    花びら餅美味しかったですぅ☆

    お席は土屋副市長さんとご一緒でした☆

    初春からゆっくりとさせていただきました(*^_^*)

    今年もよろしくお願いします☆
    次項有
  • 2012/01/07 15:45
    はい、初春の恒例行事です。
    昨年は人間力大賞でお世話になりましたので
    御礼方々ご挨拶に参りました。
    年始の御茶席は気持ちが新たになりますね。
    次項有
  • 2012/01/07 17:42
    >らんらんちゃんさん

    お目にかかれましたね。
    記名が、私の前後でしたので、どこにおられるのかと。

    花びら餅
    美味しかったですね。

    今年もよろしくお願いします。
    次項有
  • 2012/01/07 17:45
    >ハルジオンさん

    昨年は、
    「人間力大賞順グランプリ」
    おめでとうさんでございました。
    これも、ハルジオンさんの内助の功があってのこと。

    今年もよろしくお願いします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 01月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み