1,845万kW/2,233万kW (09/26 18:20)
82%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=908404
2012年01月31日(火) 

龍谷大の斜め前



「坦々麺あかり」




に行きました。



昨年12月、オープンしたての、新店です。



12時5分についたら、6人外待ち。

入店できたのは、12時45分でした。



カウンターのみのおしゃれな店内。

お客は零。

一通りかたずいてから入れたんですね。

中で、待たせてくれたらいいのに・・・。

そこで、1から注文。



デフォの石鍋つけ麺と迷った末に、

本日お勧めの、

「魚介系坦々つけ麺

〆ごはん付」

750円なりを注文。

大盛りは無料なので、迷わず大盛りに!



提供されたのは、1時を回っていました。

並んでいるときに、注文聞いてくれたらいいのに・・・。







面は、黄色い細めんです。

そうこう思いながら、一口。

スープは、美味しいですね。

なかなかいけます。



と半分、食しましたら、2玉目が、まるまるかたまっています。

「ほぐしてくれませんか?」

と、たのみましたら、

「スープにつけたら、ほぐれますけど。

伸びてもよければ」

と、

湯で直してくれました。

割スープでも、かけてくれたらよかったのに・・・。

この麺は、替え玉でないといけません。



デフォの、石鍋つけ麺にしとけばよかったか・・・。

全粒粉の麺だし。



学生さんあいての、お店ですし、美味しいので、これから改善していってほしいですね。



閲覧数516 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/01/31 08:25
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 01月31日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み