連休1日目は、JR新大阪駅の近くのココカフェで
「ぴくにっく」のライブやりました。
9月末のおかりななかまの合同練習会もいっしょにやって
楽しかったです。
今回のライブのテーマは
「不思議なオカリナ大集合」
というわけで、茶カリナ、デュエットオカリナ、鯛リーナ
バナリーナ、マヨリーナと、勢ぞろい。
お客さんは、30人ぐらい?来てくれたのですが
そのあとの合同練習会もあって、
全員オカリナ友達でした。
(あまりライブ感覚が無かった(笑)
最新 「鯛リーナ」も、すでに見たひとがちらほらいましたね。
まず、最初にぴくにっくのアンサンブルレパートリーから、
数曲演奏したあと、いろんなオカリナ紹介へ。
今回は、茶カリナの紹介をしました。
茶カリナは湯のみの形をしたオカリナです。
まず、本当湯のみらしくお茶を飲むデモをしようと
コンさんにお茶をお願いしたら、
コンさんがなみなみとお茶を注いでくれて・・・・・・
おっとっと!!
湯のみがあふれて、吹き口にお茶が入ってしまった!!!
吹き口にお茶が入ると、音が鳴らなくなるんですよね。
すこし焦りましたが、なんとか音が出てほっとしました。
その後は、オカリナとお話しコーナー
ソロ演奏コーナーもいれたあと、
最後は、アンサンブル演奏で締めて終了。
合同練習会の後は、9月末のおかりななかま本番のホールを見学。
さほど大きくないホールですが、
音はよく響くので、オカフェスには、もってこいの会場です。
参加のみなさん、お楽しみに!!!
今回のライブの演奏
不思議なオカリナ大集合
●スタートダッシュ
「CanCan」
「3匹のこぶた&ハイホー」
「私を泣かせてください」
「チキチキバンバン」
●ふしぎなオカリナ
「茶カリナで茶摘」「デュエットオカリナで古時計」<♪まさ>
「シューベルトの鯛」
「バナリーナ序曲」
「キューピー3分かからないクッキング」
●曲とお話し
「ダニーボーイ」<kuma3&コン>
●ソロ演奏
「夏は来ぬ」
「雪の華」<kuma3>
「チャルダッシュ」 <♪まさ>
●最後の追い込み!!!
「踊る子猫」
「マリオ」