1,605万kW/2,233万kW (09/26 20:55)
71%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=1883&ps=6
■日記の書き込み
書き込み数は117件です。 [ 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 12 ]
2009年07月28日(火) 
京都の塔がある嘉数高台(かかずたかだい)へ、
塔やトーチカ跡について
那覇市職員の中曽根さんの説明を受けました。

 

閲覧数986 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/07/28 15:38
公開範囲外部公開
2009年07月28日(火) 
那覇の副市長にお礼に行きました。
那覇市にはとってもお世話になっています。


閲覧数379 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/07/28 15:32
公開範囲外部公開
2009年07月28日(火) 
お腹がすいたので、昼食です。
デザートにアイスクリームも出ましたが、
団長さんと副団長と朗読者は、早ご飯で、
みんなに少し待ってもらい。
那覇市の副市長さんのところに、
表敬訪問に行きました。

 

閲覧数439 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/07/28 12:35
公開範囲外部公開
2009年07月28日(火) 
那覇空港につきました。南国の日差しです。

 

閲覧数900 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2009/07/28 11:54
公開範囲外部公開
2009年07月28日(火) 
携帯電話からです。今から搭乗です。
さあ今から飛行機です。


閲覧数982 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/07/28 09:08
公開範囲外部公開
2009年07月28日(火) 
いよいよ出発の日を迎え、先ほど出発しました。
写真は宇治市役所のホールからバスに乗り込むために動き出したところです。沖縄は晴天とのこと、いい経験がみんなで共有できれば・・・・・

行ってきます。


閲覧数1051 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/07/28 07:16
公開範囲外部公開
2009年07月18日(土) 
昨日(7月17日)、沖縄訪問団の事前説明会が開催されました。応募で見事選ばれた小中学生や随行などの訪問団員が初めて勢ぞろいしました。それぞれ自己紹介し28日から30日までの日程や諸注意の確認をしました。
また、子どもたちの団長などの体制も決まりました。
自主的な立候補できまりました。すごいです。


閲覧数1011 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2009/07/18 07:38
公開範囲外部公開
2009年07月03日(金) 
今日は、今年2回目の宇治市平和都市推進協議会の会議の日です。今年一年の活動について説明をされています。
そして、沖縄訪問団に応募いただいた方の抽選会があり、訪問団員が決定されます。


閲覧数1006 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/07/03 13:43
公開範囲外部公開
2009年06月24日(水) 
宇治市平和都市推進協議会の取組として、平成2年から小中学生平和訪問団事業を実施しています。
広島、長崎、沖縄の順に訪問団を送っています。
今年は日本で唯一地上戦が繰り広げられた、沖縄へ行く予定です。子どもたちに戦争の悲惨さや平和の大切さを学んでいただきます。

日程は7月28日から7月30日です。


閲覧数1220 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2009/06/24 11:53
公開範囲外部公開
2007年04月22日(日) 
突然ですが。

連休に宇治観光のど真ん中での、
イベント作りに参加しませんか。

http://www.eonet.ne.jp/~sakura77/dl/1/kikakusyo01.pdf

4月26日(木)に打ち合わせします。
ご興味ある方お集まりください。
打ち合わせに参加いただける方、
この日記への書き込みお願いします。
車での参加の方は別途駐車場所等ご連絡させていただきます。

4月25日の追記です
会議場所&イベント場所をお教えします。
向って右となりが駐車場となっていますが、
ここへは車は止めることはできませんの注意。

[地図情報有り]
閲覧数1938 カテゴリ日記 コメント39 投稿日時2007/04/22 23:06
公開範囲外部公開
[ 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 12 ]
■プロフィール
しゅんさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み