1,168万kW/1,774万kW (09/27 02:45)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=27262&ps=2
■日記の書き込み
書き込み数は20件です。 [ 1 2 ]
2018年12月04日(火) 
急に雨と雷

閲覧数1098 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2018/12/04 18:41
公開範囲外部公開
2018年11月16日(金) 


閲覧数613 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2018/11/16 17:18
公開範囲外部公開
2018年11月14日(水) 

今、しっかり透明化したのを食べましたが、ちょっと渋みを感じました。これは失敗ね!

渋柿は干し柿にするのがいいと思いますし、アルコールで渋を抜く方法はもっとしっかり経験者に教えてもらう方がいいと思いました。

幸い、又、お友達から大好きな甘がきが届きました、苦労せず食べられるこちらの方がいいです。


閲覧数1138 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2018/11/14 14:46
公開範囲外部公開
2018年11月01日(木) 

「山城・今日このごろ」写真班の力作をまとめました。

ご覧ください。


閲覧数1777 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2018/11/01 12:03
公開範囲外部公開
2018年10月28日(日) 

2018年10月27日

宇治市生涯学習センターにおいて満月堂さんの15年感謝祭が開催されました。

大盛会、何回も椅子を運んで座席の追加をされるくらい沢山の方々で部屋は満杯でした。

二人揃って参加できたこと嬉しく思っています。

記念の動画もバッチリ撮ることができ大満足で、元気もいっぱい頂きました。

予想以上の曲の多さに驚いています、30曲近く演奏してトークをされていました。

 

ご覧ください。

閲覧数1356 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/10/28 18:04
公開範囲外部公開
2018年10月27日(土) 

2018年10月25日

京都山城地域SNSお茶っ人では平成最後のお茶っ人オフ会が開催されました。

参加人員は約45名でお部屋満杯でした、懐かしいお顔と和気藹々の素晴らしい雰囲気であっという間に時間がたってしまいました。

オフ会の雰囲気好きです。元気もいっぱい頂けました。お世話してくださった方々本当にありがとうございます、お疲れ様でした。

 

動画を撮らせていただきました、ご覧ください。

 

開会の辞、内職ママさん

閲覧数1660 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2018/10/27 22:03
公開範囲外部公開
2018年10月25日(木) 

15周年おめでとうございます。

初めて満月堂さんの演奏とトークをお聞きして10年になります。70年代のフォークソングを主にイベントをされています。
機会あるごとに動画を撮らせていただき、私の宝物になっています。

この27日は宇治市生涯学習センターで15周年イベントを行われます。
主人と二人揃ってお伺いし元気を頂けることを喜んでいます。

お時間のおありの方はぜひお越しください、バンマスのおしゃべりも楽しいものですよ。

 

閲覧数1395 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/10/25 21:11
公開範囲外部公開
2018年09月09日(日) 

お茶っ人に一旦投稿して、その画面の下の「わけわけ」をクリックするとFaceBookに投稿できるみたい。

ただし、お茶っ人で書いた文章をコピーして貼り付けなければなりません。

 

写真もFaceBookで改めてアップしなければならないようですが。

 


閲覧数1861 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2018/09/09 22:19
公開範囲外部公開
2018年09月04日(火) 

比較的宇治市を避けて通ってるかの印象の自然の脅威、21号は宇治市をも通り過ぎていますが心持中心はそれています。それでもすごい風ですね。各地とも被害が小さいように祈っています。


映画[動画あり]
閲覧数1310 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/09/04 15:27
公開範囲外部公開
2018年09月04日(火) 

2018年9月2日(日)
「70年代フォークコンサート」が木津川市の「アスピアやましろ」で開催されました。
満月堂さんと協力バンドHITOMAZzさんの出演でした。
車での遠出はしないことにしてますのでJRで棚倉までいきました、電車も楽で涼しくてよかったです。
1960年代と1970年代のフォークコンサートでいつもながらのろっぽさんの楽しいトークで主人ともども元気を頂いてきました。

想い出に動画を撮ってきました、ご覧ください。

 

1960年代

 

閲覧数1000 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/09/04 13:38
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
ヤッチャンさん
[一言]
よろしくお願いします。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み