1,781万kW/1,938万kW (10/16 09:30)
91%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=6188&ps=30
■日記の書き込み
書き込み数は355件です。 [ 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 36 ]
2018年10月27日(土) 
感謝!感謝!感謝に尽きる一日でした。
オフ会に参加下さいました皆様、有難うございました。
懐かしい顔を見せて頂き、お元気で何より嬉しく思いました。

ひょこむからはこたつねこご夫妻、おけいさん…
伊丹からはかっちゃんが駆け付けて頂き有難うございました。

東京・別嬪さんからは、愛情たっぷりのヘリウムガス入り風船が届き、会場に飾らして貰いました。
お茶っ人メンバーさん個々から色んな差し入れを頂戴しました。感謝!

顔が見える、顔が見たい、話したい…思いは半分叶ったかと思いますが、まだまだ、お会いしたい人がいっぱい…

どこまで叶えられる

閲覧数1487 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2018/10/27 19:09
公開範囲外部公開
2018年10月23日(火) 
第7回地域SNS全国フォーラムが掛川で行われた。
もちろん、お茶っ人から多くの仲間が掛川に駆け付けました。
多大なおもてなしを受けました。
確か、広大なキウイフルーツ農園に連れて行って貰いました。
色んな品種のキウイを堪能させて頂きました。

お昼は高級うなぎ仕出し屋さんでお腹萬福になりました。

あの時、掛川の重鎮、リーダー格のいむいむさんとはこれまた、強く深くそして長くお付き合い頂いてます。
平成最後の「お茶っ人」オフ会に是非顔出し頂きたいとお誘いしました→まあねっとさん経由

参加の即答を戴いたんですが、体調が優れず、残念ながら今回

閲覧数624 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2018/10/23 20:55
公開範囲外部公開
2018年10月22日(月) 
昨日、結いの田収穫祭を終えました。
我が家の稲刈りはまだまだ続く見込みですが、久しぶりに田んぼでまったり、のんびり、大笑い出来ました。

本当にご無沙汰でしたこーちゃん、Miiちゃんとも会えました。
懐かしい顔、変わりなくお元気で良かった!
特にMiiちゃんは記憶力がすごい
あんなことやった!こんなこともした!ここも行った!あそこも行った!楽しかったねぇ~!って次から次へと思い出ボロボロ!

なんだか顔を見て昔話に花を咲かせて、安心な気持ちが溢れ出ました。「あ~この空気が楽しい!」
これやなぁ~顔が見える地域SNSお茶っ人…

ネットで繋がってい

閲覧数1763 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/10/22 20:46
公開範囲外部公開
2018年10月12日(金) 
農業に従事して36年目を迎えましたが…
今まで経験したことない不作です。ダントツの不作!
お米の取れ高(数量)はんぱじゃねぇ~!

我が家が稲刈りを始める前、米屋を営むJCの後輩から「新米の入荷がめちゃ少ないんです。何本か回して貰えませんか?」と連絡が来た。

可笑しなこといってくるな!と思っていましたが… 
我が家の稲刈りスタートさせて理解できた!

不作の原因はいくつか考えられるが…

やはり気候が可笑しい! これってマジやばいなぁ~泣
人間は暑くなれば、エアコンON、薄着になれば…
寒くなれば着込める…暖房ON!いくらでも対処、対

閲覧数1499 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2018/10/12 19:07
公開範囲外部公開
2018年10月09日(火) 
お茶っ人メンバーならご存知の方いっぱい!のはず…
確か、お茶っ人立ち上げ時に記念講演をして頂いたのでは?
随分、お茶っ人とは長く、深くお付き合い頂きました。

東京大学大学院教授であって、肩書に似合わない気さくな性格(あくまでも私感)、ちょっと興奮?されると声が高く裏返る憎めない人のいい先生!

結いの田にも深くかかわって頂き、結いのTシャツ着て貰って収穫祭にも、簡易トイレも嫌な顔一つ見せずに運んで頂いた…忘れられんな!
仮称・お茶っ人旅館(団長家急遽営業)にも何度となくお泊り頂き、親睦を深めたもんです。

今回の平成最後の「お茶っ人

閲覧数722 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2018/10/09 20:10
公開範囲外部公開
2018年09月26日(水) 
本日、地域SNS全国フォーラムオフィシャルフラッグが我が家に届きました。
やっと帰って来てくれました。
お茶っ人オフ会を開催すると決めたとき、あの旗を宇治のオフ会会場に飾りたい!と
イアンさんに探してもらうようお願いしました。
甲斐あって、こたつねこさんが保管されてると分かり、オフ会当日持って来て頂くことになっていましたが…
もし「・・・」こたつねこさんの頭の中をよぎったんでしょうか?
もし「・・・」あの団長の性格やから、〆て落とされて姫路に帰れんと恐怖心にかられたんでしょうか?
事前に送って頂きました。

箱を開けた瞬間、第13回東京全国

閲覧数1389 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/09/26 19:54
公開範囲外部公開
2018年09月12日(水) 
お茶っ人はまるで使命感が乗り移ったかのように、全国フォーラムに参加した。
そして…
本拠地宇治での全国フォーラムでは燃えた!完全燃焼だぁ~!

全国フォーラム当日はもちろんだが、宇治市民に地域SNS全国フォーラムが京都文教大学(ツァラさんありがとう!)で開催される周知を行うべく、宇治警察署で占有許可証を戴き、宣伝カーが宇治の街を走り回ったことは感慨深い…

僕の軽トラの荷台には地域SNS全国フォーラムの告知パネルを載せ、
軽トラの屋根にスピーカーを取り付け、車内には音響設備マイクを備え、順番にお茶っ人メンバーが二人一組に乗車…
マイクを片手

閲覧数1942 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2018/09/12 18:53
公開範囲外部公開
2018年09月09日(日) 
台風21号、北海道地震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈り致しますと共に、被災された方々にお見舞い申し上げます。

さて、10月26日開催致しますお茶っ人オフ会のテーマは…
『平成最後の「お茶っ人」大オフ会・同窓生全員集合!』

サブテーマ:「あの人、今何してる?」
      「あの素晴らしい絆・紡ぎをもう一度!」
      

お茶っ人が立ち上がってからいろんな動きがお茶っ人内はもちろん、外部に向けてネット上、リアルタイムで止まることなく繰り広げられた。無心に紡いで多くの絆が生まれ、地域SNS界にお茶っ人の名を知らしめた。
そう思うのは

閲覧数701 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2018/09/09 19:10
公開範囲外部公開
2018年09月01日(土) 
記憶が定かではないので…嘘書き込むかも??

あの時もめちゃくちゃ暑かった!
太陽が丘運動公園で、行われたミュージックフェスタに
「飛んでうるうる米米バンド」として参加!
メンバーはしゅんさん、まったりさん、たけさん、青空さん、まあねっとさん…そしてウクレレ・ボーカル担当の団長

めちゃくちゃ緊張してたのを覚えています。
まったりさんが車で僕を迎えに、準備したものを積み込んで、いざ会場へ…
ところがところが、あっ!道中気付いた!ウクレレ忘れたがな(泣)
水筒、タオル、おやつを入れたリックは積んだのに…
まったりさんに「家まで戻ってくれ

閲覧数1905 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2018/09/01 18:54
公開範囲外部公開
2018年08月31日(金) 
初めて千代田へ…
今は亡き、しゅんさん
いやちゃう、長野県で元気にしたはる!
千代田区役所で宇治の物産展をやるということで、しゅんさん、りょうちん(奈良女大の才女)、団長3人で乗り込んだ!
しゅんさんは宇治の役者と違って役所の人。
千代田までは車で行ったんやったなぁ~
十円せんべい、三色団子など積み込んで…

物産展会場で、やたら絡む奇才のおば様に遭遇…
東京のおば様だと思い込んでたら、なんと大阪出身と来た…
通りで、なんか親しみやすさが漂い、同じ匂いがしてた!(笑)
一緒にいて心地良かった!
お互い、大口開けて大声でお互いを笑ってた!

閲覧数1543 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/08/31 18:21
公開範囲外部公開
[ 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 36 ]
■プロフィール
団長さん
[一言]
一期一会