書き込み数は987件です。 | [ 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 99 ] | ◀▶ |
24日(金)は、 … [続きを読む] |
約60億キロ・メートルの宇宙の旅から帰還した小惑星探査機「はやぶさ」は、燃え尽きる際に満月の約2倍の明るさで輝いたことが、国立天文台などの観測でわかった。 今夜は中秋の名月。 満身創痍(そうい)でオーストラリアにたどり着いたはやぶさの最期の輝きに、想いをはせる。 今年6月、はやぶさが大気圏に突入様子観測した様を、テレビで放送していた。 その明るさは最大でマイナス13等ほどで、満月の約2倍、北極星の約100万倍もの明るさになっていたそうだ。 はやぶさは大気圏に突入するとき、300個以上もの破片に分解した。個々の破片の表面が輝いた … [続きを読む] |
今日から30日迄、 |
本日は、敬老会。 3000人余りの、お元気なご老人と、市職員が集いました。 会長挨拶で、 「何かにつけて、おめでとう!」 と言える人生がいいですね。 という挨拶が、印象に残りました。 「おめでとう」と言いあって、長生しましょう。 皆さん、おめでとうございます。 本日の出演。 落語、林家正蔵さん、 大阪出身、正蔵さんのお弟子さん、蛸平さん。 イリュージョンマジック、ケイト オカさん。 チャンバラトリオの、山根伸介さん。 小川悟さん。 熱演、ありがとうございました。 |
明日9月18日の宇治市文化センターは? |
今日は、宇治市文化センターの、ビッキーです。 … [続きを読む] |
本日、めでたく、3000アクセス達成いたしました。 |
「情熱大陸」という番組、ご存知でしょうか? … [続きを読む] |
昨日は、元宝塚、永遠のタカラジェンヌが来られる催しがありました。 ![]() その、舞台監督 亀井則之さんは、うどん職人の一面も。 ![]() 舞台業の、空いた時には、こどもさん向けに、 「作って食べるうどん教室」 を、開催されています。 この秋には、都メッセの物産展に出展されるとか。 しかし、本業が忙しいために、東大阪の瓜生堂にあるお店は開店休業。 宇治市文化センターで、ライブをされた事もある、押尾コータローさんの結婚披露宴でも振舞われた幻の逸品。 いつかは、食べてみたいものです。 http://www.sozosha-net.jp/child/udon/ ![]() |
[ 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 99 ] | ◀▶ |