1,395万kW/2,233万kW (09/26 23:05)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=33836&ps=4
■最近の書き込み
書き込み数は34件です。 [ 1 2 3 4 ]
2012年01月04日(水) 

今朝は「龍尾神社」に参拝に行ってきました。



龍尾神社は掛川城の鬼門にあたる場所にあって、掛川城を守護しています。







社の横には掛川城主だった山内一豊公お手植えのソテツがあります。







龍尾神社では裏山のしだれ桜が有名です。

例年


閲覧数803 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/04 22:57
公開範囲外部公開
2012年01月03日(火) 
今日の掛川は、昨日に引き続いて暖かな一日でした。
黒の忍者衣装は熱を吸収するのか、少し動くと汗をかいてしまうくらいです。



<掛川城の日記>
http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/d/diary_view.p…=&l=30  

閲覧数327 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/01/03 23:04
公開範囲外部公開
2012年01月02日(月) 
掛川城は今日からスタートです。

朝は曇りがちでしたが次第に晴れてきて、気温はグングン上がってきました。
黒い忍者衣装の私は石垣の前で案内していると汗が出てきました。
18キロもある山内一豊公の鎧をまとったSさんは、もっと暑かったと思います。

掛川城は天守閣から富士山が見えるのですが、今日は午後になって見え始めてきました。
今年の富士山は今までで一番雪が少ないです。



http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/d/diary_view.p…=&l=30

閲覧数859 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/02 20:35
公開範囲外部公開
2012年01月01日(日) 
あけましておめでとうございます。

私は静岡県掛川市というところに住んでいます小澤孝司と申します。
よろしくお願いいたします。



実は私は掛川城の広報を担当させていただいているスタッフですが、勤務の大半は「忍者」服部平太夫としてお客様のご案内をさせていただいております。

掛川城にお越しの際は、お声をおかけください。

<掛川城の日記>
http://e-jan.kakegawa-net.jp/index.phtml

<掛川城@戦国おもてなし隊」
http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/topic/topic_vi…pcd=143400

閲覧数899 カテゴリ日記 コメント11 投稿日時2012/01/01 21:43
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
幕府の犬さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み