1,139万kW/1,789万kW (09/27 07:20)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31010&month=1&year=2009
■2009年1月の書き込み
書き込み数は6件です。
2009年01月31日(土) 
今年度のわがまちにぎわい学校が本日からスタート!
午後からお時間がある方は、ぜひいらしてください
午後2時から、京都府NPOパートナシップセンター(宇治橋ビル3階)にて、きょうとNPOセンターの深尾さんにご講演いただきます
詳しくは、下記をごらんくださいね↓
http://www.ujimachi.or.jp/wagamachi/index.html

深尾さんのお話には、人をひきつける魅力があります
お話の内容も、もちろんおもしろいし、わくわくしてくるのですが
どうしたら、深尾さんのように人をひきつける話し方ができるのか・・・
今日は、そのあたりもさぐりながらお話をおききしてみようとおもっています

たくさ

[地図情報有り]
閲覧数1414 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/01/31 06:32
公開範囲外部公開
2009年01月28日(水) 
迷人さ~~ん★お誕生日おめでとうございます

やさしい笑顔であたたかく支えていただき
いっぱい元気になるパワーをいただきました
最近、なかなかおあいできませんが
いろいろとお世話になったご恩を忘れずに
これからも、がんばっていきたいとおもっています
末永く、ご指導よろしくお願いします♪

迷人さんにとって、すてきな一年になりますように♪

感謝★青空


閲覧数1487 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/01/28 07:13
公開範囲外部公開
2009年01月23日(金) 
昨年の彩りフェスタに引き続き、まなびんぐに参加させていただきます

テーマは、まごころをとどけよう♪です

大切な人に、感謝の気持ちをとどけたり
大好きだよ~~って気持ちを伝えてますか?

こころでは、おもっていても
なかなか、ことばにできない・・・
おもいを伝えるのって・・・
むずかしいですよね

でも、つたえないとつたわらない・・・

だから、大切な人に
おもいをつたえるきっかけにしていただきたいとおもい
企画しました(^^)

とびきりの笑顔の写真が入ったカレンダーづくりと
チョコをすてきにラッピングしてもらいます

2月7日、生涯学習センターでお

閲覧数1326 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2009/01/23 07:07
公開範囲外部公開
2009年01月20日(火) 
3月7日・8日に宇治で地域SNS全国フォーラムが開催されます(^^)

まあさんが、つくるもん隊を募集されていますので
ぜひ、まあさんの日記をごらんください↓↓↓

https://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtm…?id=492009

不器用なんだけど・・・
つくるもん隊に志願します(^^)

みなさんも、いっしょにどうですか?

感謝★青空

閲覧数1154 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2009/01/20 07:07
公開範囲外部公開
2009年01月15日(木) 
ばばぴょん先生(京都文教大学の文化人類学の先生をされています)が本日、サテキャンでメーピンライブをされます

★ばばぴょんの日記から~↓

1月15日に、サテキャン宇治橋で、メーピンのライブをします。タイ料理を作って食べながら、という企画です。タイ風やきそば「パッタイ」を希望者には作るところから参加していただき(18時~)、19時から1時間ほどコンサートにしたいと思います(実は時間は少しアバウト)。今回はみなで歌える歌も考えようかなと思います。よろしければお越しください。

とってもすてきな先生なので
ぜひ、ばばぴょん先生とすてきな時間をすごして

[地図情報有り]
閲覧数1209 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2009/01/15 07:03
公開範囲外部公開
2009年01月10日(土) 
お誕生日にお祝いのメッセージやメールをたくさんの方からいただき、本当に感謝しております(^^)ありがとうございました
お茶っ人のおかげで、たくさんの方々とつながりができました。
あらためて、みなさんのあたたかい支えがあってこそと心から感謝しております
これからも、どうぞご指導よろしくお願いします

 悪友たちが、仕事がおわってから花束とケーキをもってきてくれました。うるうる。

★本日、eラーニングで学ぶ「源氏物語」のスクーリングが開催されました
↓丹後と同時中継している様子です(^-^)

講師の先生の後ろにあるスクリーンにうつっているのは、丹後

閲覧数1326 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2009/01/10 17:10
公開範囲外部公開
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月27日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み