1,681万kW/2,829万kW (07/04 23:55)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=626099
2009年10月12日(月) 

まちづくりテント開店の準備をすすめてます♪

テーマは「まごころ」です(^^)

まあねっとさんにすてきなチラシをつくっていただきました↓

http://www.maanet.jp/cmtest/npo/omote-heart.pdf



しゃぼんmamaさんのまごころ石鹸



すてきなオンリーワンの石鹸もいっぱいありますよ♪

詳しくは、しゃぼんmamaさんの日記をみてね↓

http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…9&m=10



月の光さんに教えていただいて、みんなでつくりました



みんなでわいわいおしゃべりしながら、てづくりしたら

あったかい気持ちになりました~

でも、口ばっかりが動いて、肝心の手がまったく動いてなかったのは・・・私でした。月さん、ごめんなさ~い



TAKEさんの介護お食事エプロン「えん」



TAKEさんのあったかいおもいがかたちになりました



くうさんとまあねっとさんのすてきなポストカードもあります



メッセージカードを用意してますので

ふだん、なかなか口にだせない感謝のおもいを・・・

メッセージカードにかいて大切な人にとどけませんか♪



10月24日の宇治橋通りにぎわいフェスタでは

中央のステージで、すてきな演奏をきかせていただけたり

お茶っ人テントやフォレスターうじテントなどなど

お茶っ人のみなさんにいっぱいおあいできるとおもいます

楽しみですね♪

まちづくりテント(宇治橋通り西詰)にも、ぜひ足をはこんでくださいね。

おまちしています(^^)



感謝★青空



閲覧数2,048 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2009/10/12 10:56
公開範囲外部公開
コメント(9)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/10/12 16:31
    たくさんの笑顔に会えることをとても楽しみにしています。
    元気?
    どうしてるの?
    がんばってるね~。
    ご無沙汰~。
    そんな何気ない言葉が交わされて、やさしい気持ちになれるテントに・・・。
    次項有
  • 2009/10/12 16:44
    月の光さん
    そうそう
     おちゃっとさんネームで呼び合うのも知らない人がきいたら?不思議な感じなんでしょうね~
    まちテント・・されどまちテント・・オカリナおじさん呼んでおきましょか?このあいだのつづきもあるしね・・。
    年代ごとの美女の面々がお待ちしています~としておきましょ!
    年代ごとのイケメンもおられましたね~。おたのしみにかな?!!
    次項有
  • 2009/10/12 20:29
    himeさん
    青空さん
    去年のように、また一緒にストリートでやりましょか\(^□^)/
    あれ依頼、人前で歌うのが(口パクですが)病みつきなったようです(笑”)
    次項有
  • 2009/10/12 21:01
    鉛筆青空さん
    まあねっとさん
    あったかいすてきなチラシをつくっていただいて、本当にありがとうございました(^^)
    ちょっとはやいかな~っておもいながら、日記かいてしまいました。
    おしゃべりしたり、メッセージカードに感謝のおもいをかいてもらったりするまごころルームのセッティング・・・月さんといっしょにお願いします
    たくさんの笑顔にであえるのが楽しみですね
    次項有
  • 2009/10/12 21:11
    鉛筆青空さん
    月の光さん
    お世話になってます(^^)みなさんの愛デアがどんどんふくらんでいきますね。クリエイターのみなさんといっしょにいるとうきうき★わくわくしてきます
    はなしはかわりますが・・・
    宇治橋通り商店街の会長さんと話をしていたら、宇治橋通り商店街は室町時代からあったそうなんですよ
    そんなに歴史のある商店街だったんですね(^^)
    次項有
  • 2009/10/12 21:21
    鉛筆青空さん
    himeさん
    こんばんは(^^)あれからもう一年たったんですね~はやいですね~himeさんの魅力にひきつけられて、たくさんの人たちがあつまってくださいましたよね♪にぎわいフェスタの実行委員をされている家具屋ちゃんに電源をお願いしておきました(^^)
    ことしもあったかい歌声が宇治橋通りに響くとすてきですね♪
    月の光さんの提案で、まちづくりテントの中に、おしゃべりしたり、メッセージカードをかいてもらったりするスペース(まごころルーム)をつくります。ぜひ、遊びにきてくださいね。おまちしています(^^)
    次項有
  • 2009/10/13 09:05
    月の光さん
    あおぞらさん
     TAKEさんもまごころルームでパーフォーマンスの準備をしてもらっておいていいですよね・・・まごころエプロン
    を試着して・・・どんなおしゃべりになるか~ね~ 



    次項有
  • 2009/10/14 06:37
    鉛筆青空さん
    月の光さん
    はい。もちろん、そのつもりでおりました(^^)
    TAKEさんのおもいがつまったエプロンですから
    みなさんにじっさいに試着していただきながら
    いろんなお話をしていただけたらとおもっています
    いまの時代は、ものがあふれているけれど・・・
    つくっている人の顔をみえませんよね
    それって・・・さみしいですよね
    つくっている人の顔がみえるって、大切だとおもいます
    どんなおもいでつくったのか・・・
    どんな人たちにつかってほしいのか・・・
    どんどんおもいをかたってほしいとおもっています
    そのためのまごころルームだとおもっています(^^)

    次項有
  • 2009/10/14 09:01
    月の光さん
    青空さん
     ルームのネーミングですが・・・まごころティールームがいいのか?まごころルームがいいのか?決めてください
    また案内板も必要ですよね~。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 10月12日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み