1,080万kW/1,463万kW (05/02 05:00)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=32455&month=6&year=2024
■2024年6月の書き込み
書き込み数は6件です。
2024年06月27日(木) 
通圓さんの前で、ネジバナが咲いてました。

3枚目は、朝霧橋の近くに最近設置されたマンホールの蓋。

閲覧数169 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/06/27 12:12
公開範囲外部公開
2024年06月23日(日) 
今日は一日中雨の予報だったので、朝から大きな雨傘を持って出かけたんだけど、一度も開かないまま帰宅できました。(^。^)

閲覧数206 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/06/23 22:04
公開範囲外部公開
2024年06月20日(木) 
昨日の朝、サハラファームのサハラさんに夏野菜届けてもらいました。ジャガイモとタマネギも。
昨夜は、白ナス、万願寺とうがらし、オクラを天ぷらにしていただきました。
白ナス、種がほとんどなくて生でかじってみたら柔らかくて甘かった。天ぷらにしたらトロトロの口当たりですごく美味しかったです。(*^o^*)

閲覧数454 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2024/06/20 12:28
公開範囲外部公開
2024年06月15日(土) 
カトリのキッチンで歌声喫茶♬がありました。オーナーさんの8年越しの夢だったそうです。来月は7月20日(土)です。

閲覧数512 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2024/06/15 22:41
公開範囲外部公開
2024年06月13日(木) 
風もほとんどなくて暑い日でした。いろんな種類の紫陽花が咲いてきれいでした。

弘法大師の後ろには半夏生。
参道はコスモスが育ってました。まだ葉っぱだらけ。

アガパンサスの茎がニョキニョキ伸びて蕾がいっぱいありました。

芭蕉=バナナ?の花と実が生ってた。

今日は観光客らしき人も二組ほど見かけました。

閲覧数569 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2024/06/13 00:55
公開範囲外部公開
2024年06月06日(木) 
カトリのキッチンでのリンパケアを楽しむ会2回目は、フェイシャルケアでした。

写真を撮ってないですが、みなさんほっぺがプルンとなってリフトアップしてましたよ。片側ずつやって鏡を見て確認してもらいましたが、鏡を見る前から上がってるのがわかる〜と言ってる人もいました。
たるみがなくなってリフトアップするのはもちろんうれしい変化ですが、今日参加された人は、歯医者さんで食いしばりがあると言われたり、朝起きたとき肩が痛かったり、噛み癖で顔の左右差が気になる、首が突っ張って痛いというような方たちでした。
ゆっくり丁寧にケアをすすめていくと、首

閲覧数425 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2024/06/06 21:40
公開範囲外部公開
■プロフィール
patariroさん
[一言]
よろしくお願いします。
■この日はどんな日
ほかの[ 05月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み