1,505万kW/1,849万kW (09/28 17:15)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=33529&month=6&year=2010
■2010年6月の書き込み
書き込み数は5件です。
2010年06月30日(水) 


ドールハウスの作品名「イルマーレ」が、ここまで出来てきました。
実際の大きさの24分の1で作っています。
イルマーレと言う映画に出てくる、湖の上に立つハウスです。


ハウスと陸をつなぐ橋も完成、後は屋根の仕上げに入ります。

玄関ルームは、どら&わこのステージ写真を飾りました。
ということで、小さな音楽室にしようと思います。

閲覧数900 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/06/30 15:15
公開範囲外部公開
2010年06月27日(日) 
行って来ました~
公開練習から参加、素敵な歌を思う存分聞かせて頂きました。
懐かしい歌が綺麗なハーモニーでよみがえります。
思わず一緒に口ずさんでました。
そして、本番後のパフォーマンスコーナーで、一番乗りで歌わせて頂きました。
どらわこのおはこの「風に吹かれて」「色えんぴつ」「悲惨な戦争」と3曲、皆さんの温かい拍手が嬉しかったですね~
途中、友達のオートハーブ組が到着、お仲間に加えてもらいました。
最後はみんなで「遠い世界」の大合唱。
盛り上がりのライブ、最高でした~

初参加だったのですが、温かく迎えてくださった満月堂の方々やスタッフの皆

閲覧数1062 カテゴリ日記 コメント16 投稿日時2010/06/27 00:10
公開範囲外部公開
2010年06月09日(水) 
趣味がいつしか仕事になり・・・

TVコマーシャルを見て始めたドールハウス製作。
ネットで仲間を募るうち、大きな輪に広がり「ドールハウス五番街」が誕生しました。ネットでは「かんくろう」の名前で出ています。
いつしか、教えて~の声に応えるようになってドールハウス教室を開く事となりました。
少人数でじっくり教えるをモットーに第1・3の火・水曜日、自宅で教室をしています。
宇治や大津、神戸や堺からも生徒さんが通ってきています。
年に2度、五番街作品展も開催しています。
今年は8月7・8日、吹田市の浜屋敷で開催します。
入場無料なんで、ぜひ遊びに

閲覧数941 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2010/06/09 10:41
公開範囲外部公開
2010年06月09日(水) 
今、歌っている曲はPPMの曲に、自分たちの歌詞をつけて平和を願い歌っています。
もちろん、懐かしの60年代70年代のフォークソングも歌っています。
周りにプロやセミプロの方が多いので、その方たちの曲も歌わせてもらっています。
今までは、東向日市の「ほっこり弟国」や左京区の「キッチンハリーナ」でライブ参加してきました。
これからは、フィールドを広げて、様々なイベントで歌えるように頑張っていこうと思っていますので、声をかけてくださいね。
今月、6月19日には広島(相方の出身地)でキャンドルナイトライブをやります。
8月にも吹田でライブの予

閲覧数903 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/06/09 10:29
公開範囲外部公開
2010年06月09日(水) 
昨日からお茶っ人に加えて頂きました「わこ」です~

ちょっとおっちょこちょいの京都出身のおばさんです。
取れたのは東山、白川の水で産湯を使い、祇園の杜で育ちました(笑)
実家は知恩院前の美容室、今はもうありません。
現在、吹田市に住んでいますが、京都や宇治に友達いっぱい。
仲良くしてやってください~

フォークソングがきっかけでこの会に参加しました。
ギターとの出会いは、丸太町通りに有った美容学校。
学園祭のために誘われ、歌うようになりました。
卒業後は、キカメヤ楽器店のサークルに所属。
女の子(当時はね)2人で「つくしんぼ」というデュオを組んで

閲覧数872 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2010/06/09 10:16
公開範囲外部公開
■プロフィール
わこさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み