1,535万kW/1,897万kW (09/27 14:40)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=33778&month=1&year=2012
■2012年1月の書き込み
書き込み数は4件です。
2012年01月31日(火) 
1日のFMうじ、宇治市探検に、
宇治市社会福祉協議会(コラボネット宇治)と、
宇治ボランティア活動センターのスタッフが、
それぞれの活動PRに出ます♪
お時間があれば、聞いてください!

閲覧数925 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/01/31 23:30
公開範囲外部公開
2012年01月24日(火) 
冬はマラソンや駅伝の季節です。
わたしはまったく走れませんが、
母や妹は元陸上部とあって、マラソンや駅伝の番組には、
「個別解説」がついて、見ることができるような環境です。

でも、「おもいの駅伝」は、マラソンや駅伝というような
「走る」イベントではありません。

このイベントは、今年6年目を迎えます。
それをさかのぼっていくと、宇治ボランティア活動センターの
運営委員が「障がいのある人の暮らしや制度をもっと知りたい」と
そんな思いから、市民の皆さんと一緒に勉強会をしようと
年に1回「つどい」を始めました。

制度のことや支援のことなど、学びつつで

[地図情報有り]
閲覧数973 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/24 17:24
公開範囲外部公開
2012年01月23日(月) 
宇治市社会福祉協議会(コラボネット宇治)では、
年末に、宇治に避難されてきている方々へ、
メッセージを送るという企画を募集していました。

今、宇治市社会福祉協議会(コラボネット宇治)の
ツイッターでは、少しずつその内容を紹介しています。

宇治市社会福祉協議会(コラボネット宇治)の
ホームページ
http://uji-shakyo.net/  のトップページから
ツイッターを見ていただくことができます。

よかったら、その内容をご覧ください。

閲覧数365 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/01/23 12:12
公開範囲外部公開
2012年01月12日(木) 
今朝の地方紙でも紹介をされていましたが、
火曜日の夜に、市長を囲んで宇治茶でミーteaングに
参加してきました。
事業の都合で、ぎりぎりの飛び込みで、
ご迷惑をおかけしました。

市長の正面に座って、緊張しました(^_^;)
なかなか市長の正面でお話をするなんてことは
ないものですし、エフエム宇治で収録をされていたので
二重に緊張でした。
皆さんのお話を聞いているうちに、自分が
お話したいことをどんどんと整理できなくなって
支離滅裂になってしまいました。。。猛省です。

今回のテーマは防災ということで、
自主防災組織や、ボランティアの方、
防災をテーマにしてい

閲覧数933 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/01/12 10:25
公開範囲外部公開
■プロフィール
kunisnoopyさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み