1,156万kW/1,897万kW (09/27 23:55)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=3888&month=9&year=2008
■2008年9月の書き込み
書き込み数は2件です。
2008年09月30日(火) 
お茶っ人メンバーの方には申しわけありませんが、冬学期の授業の連絡用に使わせていただきます。(どうか無視して下さい)

The following information is for those who are interested in the class of the winter semester, Graduate School of Interdisciplinary of Information Studies, the University of Tokyo.

===
Network Economies
Syllabus
v. 1.0

Hideyuki Tanaka
Associate Professor
Graduate School of Interdisciplinary Information Studies,
The University of Tokyo


Theme: Geographic Aspects of Digital Economy

The purpose of the class is to understand geographic aspects of digital economy.
The class is conducted in a seminar style. A student will be assigned a chapter of the textbook and a paper. Each student should report and lead discussion bas

閲覧数1778 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/09/30 12:21
公開範囲外部公開
2008年09月05日(金) 
お茶っ人には東京近郊からアクセスしている方もいらっしゃると思いますので、案内させていただきます。

私が事務局をやっている日本社会情報学会合同研究大会では、次のとおり、公開講演などを開催することになりました。
参加無料、事前登録不要、当日受付のみです。
ご関心のある方は、どうぞいらして下さい。

=====
日本社会情報学会(JASI/JSIS)合同研究大会
一般公開の講演やワークショップのご案内

 日本社会情報学会(JASI/JSIS)合同研究大会では、次の基調講演やワークショップを一般に公開します。
 国立国会図書館長の長尾真先生の基調講演などに参加いただけます。

 ご

閲覧数1256 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/09/05 15:06
公開範囲外部公開
■プロフィール
楽楽さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み