1,517万kW/1,740万kW (10/28 19:15)
87%
キーワード検索

※タイトル・本文より検索を行います。
RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
外部公開ブログ件数は14,718件です。 [ 1 ... 715 716 717 718 719 720 721 722 723 ... 1472 ]
[ 最新投稿順 ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ]
和紙ちぎり絵で申の壁掛け (0)
鉛筆 あきこ クリップ 日記 目 986 時計 15/12/30 05:23
もうすぐお正月。来年の干支は申です。和紙をちぎって申の壁掛けを2種類作りました。指先に力を入れてちぎっていきましたが、さるのしっぽや紐などの細い部分はちぎるのが難しかったので鋏を使いました。
詳細
危険な判断 (0)
鉛筆 のが クリップ 日記 目 828 時計 15/12/29 21:26
 
詳細
I was moved by his words. (0)
鉛筆 きむきむ クリップ 日記 目 697 時計 15/12/29 16:50
When I was young, I had few friends so to make friends I talked to strangers independently. I have many friends now so I need not to do so. But sometimes do it. The other day I talk to an old man. He was smiling and I told small talk. He was 78years old. He looked happy. While we are talkin
詳細
キユーピー 彩りプラス+ 4種14点セット (0)
鉛筆 あしゅ クリップ 日記 目 786 時計 15/12/29 16:34
パウダードレッシング食べてみました。いつも同じ味のドレッシングしか食べていなかったので久々に他のを食べてみようかと買いました。味は美味しいけれどもドレッシングのかけ方が難しいかなと感じました。同じとこ
詳細
映画日誌「海難1890」 (0)
鉛筆 テツヲ クリップ 日記 目 601 時計 15/12/29 16:00
 トルコと言えば、名前は知っていても、あまり馴染みのない国かもしれないが、ヨーロッパとイスラム文化が融合した独自の文化の国で、結構魅力的、というイメージか。
 親日的な人が多いとも言われるが、その理由
詳細
寿鶴(別名:祝い鶴)を折りました (4)
鉛筆 あきこ クリップ 日記 目 2,274 時計 15/12/29 06:05
鶴は千年の寿命を保つといわれるところから長生き、長命、長寿を意味します。この鶴はお正月や結婚式などのおめでたい席で飾られます。願いを込めて鶴を折り、広げて飾っておくと運が開けるという縁起も
詳細
Porcupine distance. (0)
鉛筆 きむきむ クリップ 日記 目 626 時計 15/12/28 11:11
Whenever it became cold, I remember porcupine distance. When it became cold animals try to come together to keep warm. But porcupine has thorns on the back. So if it comes close to other one they hurt mutualy by the thorns. So they keep safe distance. We call it a porcupine distance. When we wa
詳細
音楽で遊ぼう (0)
鉛筆 ばばぴょん クリップ 日記 目 640 時計 15/12/28 01:20
FMうじ【 音楽で遊ぼう!】(パーソナリティ:宇宙(そら)、塩田俊樹)
(土曜11時、再放送火曜14時) 第3回,第4回 にゲスト出演しましたが、You Tubeにアップされています。よろしければお聞きください。

第3回
https://www.yo
詳細
早い大掃除 (1)
鉛筆 ナイトフライト クリップ 日記 目 1,272 時計 15/12/27 16:32
残業モードも終わり、早々と掃除の日々が始まり・・・。
終業日まで大掃除の連続です。
ホコリ舞う・・・。
でも、帰ったら、やっぱりビールがうまいなあ・・・。
詳細
京響特別演奏会『第九コンサート』と植物園ミニミニガイド (2)
鉛筆 こはたノたかし クリップ 日記 目 1,950 時計 15/12/27 13:04
昨日、年末恒例の第九の演奏会があり、私なりの年忘れをしました。皆さんの多くがどこかの忘年会に出席されたかも・・・私は100円ビールで食べ方が少し・・・。でも、私は好きな音楽で大いに楽しみました。お昼を兼ね
詳細
[ 1 ... 715 716 717 718 719 720 721 722 723 ... 1472 ]