zerosen1948さん
こんばんわ
宿舎の談話室にパソコンが置いてあったので、そこからアクセスしています。
>なんと建設業者から三億円も献金を受けていた。
その金額が国民的には吃驚。
企業は宣伝の為にでしょうが、結構寄付をします。
3億円という金額は、企業のスケールにもよるでしょうが、さほど高額とは私は思いません。
しかも、寄付先が本当の社会奉仕団体ではなく、政治団体であり、その目的は直接的な利益を狙っていることは見えているだけに、株主からも追求されないでしょうね。
政治団体も寄付者の希望する行き先に渡しているのだし、今回の会社も自社に利便を図ってもらうためだったと明言しているようですから、受取人の認識はどうあろうとも、賄賂といえると思います、実際に利便を図ったかどうかにかかわらず。
自民党の何人かにもわたっているようですから、そういう企業体質なのでしょうね。
日本の政治はこんな動きが裏にあって、それにあぐらをかいて方向が決められているわけです。
暗澹たるものがあります。