1,105万kW/1,703万kW (09/28 05:20)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=747131
2010年09月25日(土) 
   昨夜、スポーツクラブで汗を流した帰途、ラジオのスイッチを入れたら美しいコーラスが流れてきました。旋律はよく知っているが、誰の何て云う曲やら。

   忘れっぽくなった最近は,旋律をよく知っていて作曲者や曲名も知っていたはずだが今は思い出せない…と云うことがよくあります。作曲者位は曲想から推測はできますが。

   このコーラス曲は上記のように名前は覚えたことがあるが忘れた…と云う程にはなじみはない。聴いたことはあるが少し違うような気もしました。

   静かに、秘めやかに、敬虔に、神を畏れてひれ伏して神の救いを求める歌である。弱い人の悲しみ心に涙がこぼれ、心が洗われる思いがする。

   演奏を最後まで聴いたら、バーバーのアニュス・デイだとか。




画面の下に時々流れる歌詞は下記のラテン語とは違いますね。スペイン語かしら。

Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:miserere nobis.
神の子羊、世の罪を除きたもう主よ、我らを憐れみたまえ。
Agnus Dei, qui tollis peccata mundimiserere nobis.
神の子羊、世の罪を除きたもう主よ、我らを憐れみたまえ。

Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:dona nobis pacem.
神の子羊、世の罪を除きたもう主よ、我らに平安を与えたまえ。


演奏はスウェーデン放送合唱団演奏会だったから上記動画とは違いますが、音質の所為かラジオの方がよかったような気がする。。


   40キロオーバーでぶっ飛ばしながら聴いているのはそぐわないですね。


原曲はバーバーの「弦楽のためのアダージョ」で、それををバーバー自身が編曲したもの。




私は原曲で覚えていたようです。

閲覧数1,874 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/09/25 18:11
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/09/25 21:38
    バーバーの名前は初めて聞きました。

    宗教音楽は好きです。
    心が落ち着きますね。
    車の中で聴こうとすると「眠たくなるから」と
    ダメだしされました。

    40キロオーバーでの運転には不向きです。
    神様より悪魔がとりつきそうで・・・(@_@;)
    次項有
  • 2010/09/26 00:25
    鉛筆コッチさん
    よっちゃんさん

    サミエル バーバーは1981年に亡くなった現代の人ですから、あまり有名ではないようですね。

    私は無宗教ですが、宗教音楽は大好きです。音楽って祈りから始まったのではないかとも思っています。音楽の本質的なところを持っていると思います。

    宗教音楽と云っても、モーツアルトやヴェルディ、その他の人のレクイエムにある「怒りの日(デイェス・イレ)」は神の怒りを表しているので、目が覚めますよ。それこそぶっ飛ばしたくなるかも。
    次項有
  • 2010/09/26 08:54
    おはようございます!

    私も知らない作曲家でした。

    本当に癒されますね。

    アルビノーニのアダージョが好きでICレコーダーに入れて疲れたときに聴いています。
    この曲も早速録音します。
    教えて頂いて有難うございます。

    私のICレコーダーはミュージカルナンバーからクラシックなど様々なジャンルのものが入っています。
    エプロンのポケットに入れて、家事をしながら聴くことが多いです。


    次項有
  • 2010/09/26 15:50
    鉛筆コッチさん
    トトのしっぽさん

    こんにちは

    アルビノーニのアダージョもいいですね。剱岳 点の記でも雪崩れからの救出場面でやっていましたね。

    アダージョとは「ゆっくり」との意味だそうですが、もともと「くつろぐ」という意味もあるそうですから、癒し系の曲になるのでしょうね。

    youtubeのアニュス・デイは少し音質がよくないのが残念ですね。弦楽のためのアダージョはまずまずですが。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月25日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み