歌って!語って!ほ・ほ・ほ♪主催「歌って、語って 楽しいひと時を」という、催しのお手伝いで、生涯学習センターに行きました。10時からの、リハーサルに間に合わすべく、仕込みは急ピッチ。映像が、映らないというプチトラブルも何とか乗り越え、無事間に合いました。リハーサルが、始まってしまえば、順調に進み、ほっと一安心。事前に、現場で下合わせをされた、たまものだなあと思いました。お客さんも、順調に集まり、13時30分定刻開演です。第1部の、「懐かしい日本のうた」コーラス「ぽこァぽこ」さんの友情出演もあり、マイクなしでも、十分に歌声が届いていました。カラフルな衣装、振りを交えた演出が、良かったですね。引き続き、第2部の群読「つるのおんがえし」と、「ねずみのよめいり」ビデオプロジェクターで、映像を映しながらの朗読。効果音も決まっていました。民謡で〆る演出も、よく考えられていました。休憩を挟み、第3部メーピン「北タイの音楽」ぱぱぴょんさんの、登場です。お話を交えながら、演奏を繰り広げられました。途中、カブさんの飛び入りもあり、タイの手遊びあり、いかんせん、時間が20分では、短すぎましたね。引き続き、第4部「心に残したいうた」みんなで、口ずさめる唄、歌、詩。先生の、思いのこもった朗読から、「ふるさと」の、客席一体となった全員合唱で、幕を閉じました。盛りだくさんで、練りに練られた企画が、良かったですね。次回は、宇治市文化センターで、お待ちしております。ありがとうございました。P.S お手伝いの皆さんも、お疲れ様でした。