1,978万kW/2,233万kW (09/26 16:25)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=823223
2011年04月17日(日) 

歌って!語って!ほ・ほ・ほ♪主催

「歌って、語って 楽しいひと時を」

という、催しのお手伝いで、生涯学習センターに行きました。



10時からの、リハーサルに間に合わすべく、仕込みは急ピッチ。

映像が、映らないというプチトラブルも何とか乗り越え、無事間に合いました。



リハーサルが、始まってしまえば、順調に進み、ほっと一安心。

事前に、現場で下合わせをされた、たまものだなあと思いました。



お客さんも、順調に集まり、13時30分定刻開演です。



第1部の、

「懐かしい日本のうた」

コーラス「ぽこァぽこ」さんの友情出演もあり、

マイクなしでも、十分に歌声が届いていました。

カラフルな衣装、振りを交えた演出が、良かったですね。



引き続き、

第2部の群読

「つるのおんがえし」

と、

「ねずみのよめいり」

ビデオプロジェクターで、映像を映しながらの朗読。

効果音も決まっていました。

民謡で〆る演出も、よく考えられていました。



休憩を挟み、

第3部

メーピン「北タイの音楽」

ぱぱぴょんさんの、登場です。

お話を交えながら、演奏を繰り広げられました。

途中、カブさんの飛び入りもあり、タイの手遊びあり、

いかんせん、時間が20分では、短すぎましたね。



引き続き、第4部

「心に残したいうた」

みんなで、口ずさめる唄、歌、詩。

先生の、思いのこもった朗読から、

「ふるさと」

の、客席一体となった全員合唱で、幕を閉じました。



盛りだくさんで、練りに練られた企画が、良かったですね。



次回は、宇治市文化センターで、お待ちしております。

ありがとうございました。



P.S お手伝いの皆さんも、



お疲れ様でした。


閲覧数1,566 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2011/04/17 21:05
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/04/17 22:25
    色々と工夫され、楽しませていただきました。
    ビッキーさんも忙しくされ大活躍でしたね。
    お疲れ様でした!

    皆で一緒に歌えて楽しかったです(^^♪
    次項有
  • 2011/04/17 22:27
    ビッキーさん こんばんわ

    今日はお疲れ様でした。
    流石にプロの仕事、きっちり拝見しました。

    プロデュースをされた北川さんってひょっとして
    「昔話」を担当された方?

    演奏前にばばぴょんさんから突然手伝いを頼まれて
    シンバルみたいな楽器を託されましたが、
    それを持つ指が結構疲れました。

    カブ
    次項有
  • 2011/04/18 07:39
    音奏人さん
     おはようございます

     色々とお世話になりました(^^)v
    ビッキーさんの笑顔に癒されてプレッシャーのと
    戦いの毎日から、平常心に戻れました。

     有難うございました。

     カブさん、楽しかったですね(笑)

     よっちゃんもドラ叩きしたら良かったのに・・
    次項有
  • 2011/04/18 10:49
    ビッキーさん
    昨日はお疲れさまでした。またありがとうございました。

    カブさん、音奏人さん、ありがとうございました。
    カブさんには、もう少しコツをお教えしておけばよかったです。すみません。これにこりずにまた…。
    よっちゃんさんもまたよかったら…

    みなさんの歌声と北川先生の今後のご活躍を楽しみにしています。群読、とても興味深かったです。尺八と民謡での〆めはよかったです。
    次項有
  • 2011/04/20 02:51
    >よっちゃんさん

    ご来場、ありがとうございます。
    最後の大合唱は、良かったですね。

    今度は、宇治市文化センターの催しにも、
    お越しくださいね。
    次項有
  • 2011/04/20 02:55
    >岬のカブさん

    ありがとうございました。
    今回も、大活躍でしたね。

    さて、北川さんですが、最後に、挨拶されていた方です。
    合唱にも、昔話にも出演されていました。
    なかなかの、企画力をお持ちの方でしたね。
    次回も、期待したいです。
    次項有
  • 2011/04/20 02:59
    >音奏人さん

    ありがとうございました。
    そう言っていただけると、
    スタッフ冥利に尽きますね。

    また、いい催しで、ご一緒したいですね。
    一度、文化センターにも、遊びにいらしてくださいね。
    次項有
  • 2011/04/20 03:21
    >ばばぴょんさん

    お疲れ様でした。
    さすが手慣れていらっしゃるなと、思いました。
    思うような、時間が取れなかったのは、
    残念でしたが、今回はゲストですから、
    物足りないくらいで、丁度よかったのかも。

    次回は、きらびやかな、女性の方の踊りも
    拝見したいものです。

    今回のように、出張もいたします。
    何かございましたら、お知らせくださいね。

    ありがとうございました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 04月17日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み